4月15日(月)の献立![]() ![]() いなか汁 たまごやき 切りこぶ煮 牛乳 PTA委員総会が行われました![]() ![]() ![]() ![]() 平成31年度のPTA活動の方向を決める大事な会です。 20日(土)に行われるPTA総会に向けての準備にもなります。 PTA活動もいよいよ始動しました。 皆様のご尽力、ご協力に感謝いたします。 よろしくお願いします。 生活朝会〜AAAです〜![]() ![]() ![]() ![]() あいさつの「あ(A)」、あったか言葉の「あ(A)」、歩き方の「あ(A)」。みんな真剣に聞いている様子が写真からもうかがえます。相手より先にあいさつをしよう、仲良くなるためにあったか言葉を使おう、廊下は右側を歩こうなど、今年度頑張ってみることについても話がありました。 すてきな宮内小学校にしていくために大事なことですね。 はじめての給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月12日(金)の献立![]() ![]() 味付けのり キャペツのみそ汁 ししゃもの雪下にんじんの衣揚げ コーン入りひたし 牛乳 手作りカレンダーが校長室に!![]() ![]() 今年度から、特別支援学級の名称が「さくら学級」から「スマイルルーム」に変更になりました。学校中に笑顔があふれるように、一人一人が認め合い、励まし合う学校に、学級になってほしいという願いです。どうぞよろしくお願いします。(校長) 1年生給食のスタートです!![]() ![]() 新しいことが少しずつ入ってきますが、楽しく元気よくやっていきましょう。 4月11日(木)の献立![]() ![]() 県産豚の揚げギョーザ 雪下にんじんと大豆もやしのナムル 牛乳 ピカピカの一年生!![]() ![]() ![]() ![]() 4月10日(水)の献立![]() ![]() ちりめんじゃこ佃煮 生揚げのそぼろ煮 春キャベツのサラダ 国産オレンジ 牛乳 4月9日(火)の献立![]() ![]() 切り干し大根のみそ汁 松風焼き ピリカラこんにゃく 牛乳 入学式 73名の1年生が入学!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 好天に恵まれ、玄関前の立て看板前は記念撮影のため、長蛇の列になりました。 みんな担任の先生の呼名に元気に返事したり、校長先生の話をしっかり目をつないで聞いたりしていました。 明日からは、登校班で子どもたち同士での登校になります。 元気に小学校生活を過ごしましょう。 平成31年度の新任式、始業式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 始業式では、三人の代表児童が今年度の決意を発表しました。 担任の先生の発表は盛り上がりました。 平成31年度も本格的にスタートです。 平成31年度がスタート!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() よい天気で、温かい日差しで子どもたちを迎えてくれました。 教室はどこかな?担任の先生はだれかな? どきどきしながらの登校です! |