4/12PTA役員会2
学年や委員会ごとに分かれて委員長選出と計画作りを行いました(写真左)
各学年と委員会の正副委員長の紹介(写真中)
お忙しい中、集まっていただき、感謝申し上げます!
【PTA活動】 2019-04-12 19:59 up!
4/12PTA役員会
学級と地域選出の委員のみなさまから集まっていただき、今年度の組織作りと計画作りをしていただきました。
新PTA三役紹介(写真左)
会長から今年度の方針説明(写真中)
学級と地域ごとに分かれて分担を決めました(写真右)
【PTA活動】 2019-04-12 19:25 up!
4/12部活動4
1年生にいろいろ教える上級生もいます
(写真)剣道〜卓球〜創作
【部活動】 2019-04-12 17:20 up!
4/12部活動3
一年生の活動は早めに終わります・・
(写真)野球〜吹奏楽〜茶道箏
【部活動】 2019-04-12 17:18 up!
4/12部活動2
グラウンドでは・・
(写真)陸上部〜ソフトテニス〜サッカー
【部活動】 2019-04-12 17:15 up!
4/12部活動
1年生の仮入部が始まっています。自由参加制ですので、自分にあった部を選んで、続けてほしいです。
(写真)バレー〜男子バスケ〜女子バスケ
【部活動】 2019-04-12 17:12 up!
来週は満開!
学校の桜は、来週から満開を迎えそうです。
校舎東、調理場脇の桜は5分咲き(写真左)
生徒玄関前の桜は咲き始め(写真中)
グランドの桜も咲き始め(写真右)
【学校行事】 2019-04-12 15:50 up!
4/12授業風景3
3年体育:素早く並んで、しっかり準備運動していました。体つくり・動きつくりのためのいろんな運動をしました(写真左・中)
1年理科「理科の授業で大切にしてほしいことはね」(写真右)
【授業風景】 2019-04-12 14:29 up!
4/12昼休み
昼休みの体育館・・1・3年生がフロアーを半分ずつ。ギャラリーは2年生の割り当てです。曜日によって、振り分けられていますが、1年生は遠慮しているのか、姿を現しません。(写真左・中)
洗面所で、歯を磨いている乙女たち・・。(写真右)
【学校行事】 2019-04-12 13:35 up!
4/12給食
今日の給食はカレーライス、豆たっぷりです。
早々におかわりを求める列ができていました。
【給食室】 2019-04-12 12:57 up!
4/12授業風景2
1年理科と社会〜最初の授業で、資料やワークが配られます(写真左・中)
3年美術「立体感・遠近感のある平面を描こう」(写真右)
【授業風景】 2019-04-12 12:06 up!
4/12授業風景1
3年英語:最初の授業、ファイルの使い方など説明しています(写真左)
2年数学:これも最初の授業、ワークやファイルが配られています(写真中)
2年音楽「校歌の歌い方について、みんなどう思う?」(写真右)
【授業風景】 2019-04-12 11:32 up!
4/12標準学力検査
標準学力検査の2日めです。今日は2時間で終わりです。
みんな頑張っています!
写真左から1年〜2年〜3年です
【授業風景】 2019-04-12 10:09 up!
4/11授業風景4
3年家庭:2年生の時のプリントを返却・・(写真左)
2年英語「nameと書いてある欄にはローマ字で氏名を書いてね」「え〜」(写真中)
2年数学:最初の授業〜先生の自己紹介から(写真右)
【授業風景】 2019-04-11 15:19 up!
4/11授業風景3
2年体育:時間前に整列し、体操の声も元気ですね〜(写真左)
1年国語:先生の自己紹介、質問はみんなで考えてね(写真中)
1年英語:先生の指示も「英語」が多くなります(写真右)
【授業風景】 2019-04-11 14:10 up!
4/11昼の放送・・
報道委員会をはじめとする生徒会が、給食中の「昼の放送」を運営しています。
報道委員長「静かに放送を聞きましょう」(写真左)
放送室周りで連絡放送する委員長さんと機械を操作する報道委員です(写真中・右)
【生徒会】 2019-04-11 13:08 up!
4/11給食の時間
給食の時間、1年生は、4時間目の体育の授業が早く終わり、ゆっくり食べる時間が確保されました。
調理員さんは、準備が終わるまで、支援体制を敷いています。また、余ったおかずを希望者に配っています。
【給食室】 2019-04-11 13:04 up!
4/11授業風景2
2年理科「理科の授業で学んでほしいこと!」(写真左)
2年美術「公共広告のポスターを描いていきます」(写真中)
3年英語「Do you like me?」「No!」(涙)(写真右)
【授業風景】 2019-04-11 12:16 up!
4/11授業風景1
今日から、教科の授業が本格的に始まりますので、学校日記の授業風景取材も、一年間を通して続けて行きたいと思います!
1年体育:時間に遅れてくる生徒も・・着替えが間に合わなかったのでしょうね〜。少しずつ要領をおぼえてくださいね。(写真左・中)
2年社会「社会の授業で頑張ってほしいことは・・」(写真右)
【授業風景】 2019-04-11 12:12 up!
4/11標準学力検査
今日・明日の2日間に分けて、標準学力検査をします。
昨年度までの学習内容が、どこまで身についているかを検査し今後の授業に反映させるとともに、全国比の学力レベルを推測します。
今日は3教科、明日は2教科実施します。みんな、頑張れ〜。
写真は左から1年生〜2年生〜3年生です。
【授業風景】 2019-04-11 10:14 up!