学校だより4月号と部活動方針![]() ![]() ご家庭や地域の皆様には4/12以降、プリント配布させていただきます。 PDFデータはこちら→<swa:ContentLink type="doc" item="7428">学校だより4月号</swa:ContentLink> 年間予定表![]() ![]() PDFデータはこちら→<swa:ContentLink type="doc" item="7429">H31年間予定表</swa:ContentLink> 学校ホームページ(トップページ)からもご覧いただけます。 昨年度からの主な変更点は、 部活動休止日が「水曜日」に 運動会(9/7)の順延の仕方変更 合唱コンクール平日開催(10/25金) 合唱コンクールは見附市内の学校等との調整で、休日の会場確保ができませんでしたので、ご理解をお願いいたします。 4/10街頭指導![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 一列走行、左側走行がルーズな生徒は、止めて指導しました。 4/10生徒会歓迎会4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 各部、趣向を凝らしてアピールしていました! 4/10生徒会歓迎会3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第一部の最後は、2・3年生からの激励応援(写真右) 4/10生徒会歓迎会2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生の青涼太鼓の披露・・(写真中) 執行部から「中学校とは・・」(写真右) 4/10生徒会歓迎会1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新入生入場(写真左) 生徒会長「ようこそ!中之島中学校へ!」(写真中) 校長・・被り物に生徒は困惑・・(汗)(写真右) 4/10身体計測![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 写真は左から「身長」「聴力」「視力」の検査風景です。 4/10校舎探検!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ここは教務室で〜す(写真左) こっちに行きますよ〜(写真中) ここは体育館です(写真右) 4/10学級活動1年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 黒板には、今日の活動の流れが示されています(写真左) 係のポスターを描いているクラスもありました・・。(写真中・右) 4/10青涼太鼓2年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学年主任から「遠慮しないで大きな声で掛け声を出そう!」 4/10授業風景![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年理科:教室で「授業で使う定規はね・・・」(写真左) 3年理科:理科室で年間の授業の流れを説明(写真中) 3年数学「数学を学ぶ意義は・・。」(写真右) 4/10朝読書![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生は、時間前からとても静かに読書を始めていました。 2・3年生は、時間になるまで賑やかでしたが、時間通りに読書に移行・・とても静かでした。 写真は左から1年生〜2年生〜3年生です 4/9今日の桜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 満開の日に学級写真を撮ります。 4/9給食の時間の生徒会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 報道委員会は機械の調整をしています。また、連絡のある委員長が、放送の順番を待っています。(写真左中) 4/9給食の時間![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生はこの通り(写真左) 2年生も進んでいます(写真右) 1年生はゆっくりと(写真右) 1年生は、慣れるまでゆっくりでいいですよー。 4/9清掃・給食準備集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 説明を聞いて〜モデルを見て〜やってみる・・この手順で1年生も、慣れていってほしいと思います。 4/9給食初日!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/9生徒指導集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/9自転車通学![]() ![]() ![]() ![]() 学校では、職員が自転車置き場で、置き方の確認をしていました。 また、巡視して通学の様子(ルール・マナーの遵守)を確認していました。 |