教育目標「向学 創造 協和」

学校HPリニューアル

学校のHP(PC版)のトップページでは、季節ごとのイラストや校舎の写真がスライドショーで表示されます。
なかのんのイラストや校舎の写真を、季節ごとに入れ替えていますので、時々、ご覧くださいね〜。
今はこんな感じ

画像1 画像1

4/4生徒会活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生徒会活動が本格化する直前の生徒会室・・
黒板には「目標」(?)(写真左)
背面には昨年度の執行部の写真が・・歴史になるのですね・・(写真中)

4/4環境整備と点検

校舎内外で、いろんな準備や点検が進んでいます。
グラウンドに貼られた走路のラインテープ(写真左)
職員による清掃活動(写真中)
業者等による設備点検(写真右)
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4/4新年度の準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新年度が始まる準備が整っています。
入学式の会場(講堂)(写真左)
整然と並んだ教室の机(写真中)
下駄箱の表示も新しく(写真右)

4/4部活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
男子バスケ:体育館全面を使って活動できます(写真左)
陸上:練習・・ではなく春休みの宿題を追い込んでます(写真中)
吹奏楽:何かの企て?・・大会目標の話し合いでした(写真右)

4/3PTA第1回三役会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
PTA新旧三役の皆様からお集まりいただき、4/12役員会、4/18第1回評議員会、4/26PTA総会の内容等について、協議いただきました。
和やかな雰囲気の中で、しっかり協議いただきました。お忙しいなか、ありがとうございました。

4/3入学式リハーサル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新入生の入学式リハーサルがありました。
みんな頑張って、集中してできたと思います。
式の心構えを聞きました(写真左)
入場の仕方や式の最中の所作について練習しました(写真中)
生徒会三役のみんなを手本に、入学式の服装について確認しました。(写真右)

4/3新入生オリエンテーション1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学級を確認した新入生は自分の教室へ移動し、プリントをもとに様々な説明を受けました。
廊下では生徒会三役が案内していました(写真左)
学級の自分の席で名前を確認したり、服装・持ち物の説明を受けました(写真中・右)

4/3新入生学級発表!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新入生の学級発表がありました。
生徒玄関前に集まり、発表後の行動の説明を聞いています(写真左)
学級発表の様子です(写真中)
玄関や校内では、生徒会三役がお出迎えです(写真右)

4/3新3年生学級発表

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新3年生の学級発表です・・。
まず学年主任から「新しい出会いを素晴らしいものに!」(写真左)
発表の様子です(写真中)
発表後は、新しいクラスで並び替え・・(写真右)

4/3新2年生学級発表

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新2年生の学級発表は講堂で・・
学年主任から「新しい出会いを大切にしよう!」(写真左)
発表の様子です(写真中)
発表後は、新しいクラスで集まって、提出物や配布物の確認です(写真右)

4/3部活動3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
テニス部は、講堂での練習後、入学式の準備のお手伝いです・・感謝!

4/3部活動2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
陸上部:新入生への説明内容を議論中(写真左)
野球部:タイマーに合わせて一生懸命ランニング(写真中)
茶道箏部:休憩中・・カメラに背を向けてしまいました(涙)(写真右)

4/3部活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
部活動開始直後の様子・・
左から、バレー、男子バスケ、コートが空くのを待つ女子バスケです。

4/3雪の朝・・

画像1 画像1
雪の朝になりました。
学校周辺の道路には積雪は無いのですが、生徒玄関前は写真のとおりです。
生徒の通学、職員、保護者の皆さんの安全な通勤を願っています。

4/3と4/5の日程

画像1 画像1
<3日(水)>
○新2・3年クラス発表 12:00〜
 生徒玄関から入り、新2年生は講堂、新3年生は体育館で新クラスを確認します。
新しいクラスで、提出物回収やプリント受け取り、新しい下駄箱位置に靴を移動します。
終わり次第、学級ごとに解散・帰宅します。
○新入生クラス発表 14:00〜
○新入生オリエンテーション14:10〜15:30
 新入生は生徒玄関でクラスを確認し、自分の教室へ移動し、プリント等を受け取ります。
 その後、講堂で入学式の練習をします。

<5日(金)>「弁当」必要です
 8:30 生徒集合(講堂)
 8:40 新任式・始業式
 9:45〜12:35 学級・学年活動
12:45〜13:00 昼食
13:45 5限(学級・学年活動)
14:40 清掃
15:00 終学活
 部活動無し スクールバス15:40

4/2部活動3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
野球部:トレーニング中・・きつい・・(写真左)
卓球部:打ち合っています!(写真中)
ソフトテニス:新入生歓迎会の打ち合わせ中(写真右)

4/2部活動2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
女子バスケ:2対1で・・(写真左)
剣道:練習試合しています(写真中)
吹奏楽:パート練習中・・(写真右)

4/2部活動1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
陸上部(短距離)階段と廊下を使ってトレーニング(写真左)
サッカー部:ゆる〜くボールで・・(写真中)
バレー部:基本技術を反復練習(写真右)

4/2雪の朝・・

画像1 画像1
学校周辺に積雪はありませんが、雪が降ってきました(8時頃)。
多くのご家庭で、生徒の送迎対応をいただき、ありがとうございます。
荒天時の自転車通学については、地域により降雪・積雪の状況が違いますので、各家庭で臨機応変な対応(送迎や遅れて登校など)をお願いすることがあります。
安全第一でお願いします。
(写真は雪降る光景・・わかりにくいですね)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30