TOP

体育祭名場面1

9月2日に行われた体育祭の様子です。

・騎馬戦
・赤チームの応援披露
・青チームの応援披露
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テスト前部活動停止

定期テストが10日、11日に迫りました。今日から放課後の部活動も停止となります。授業と家庭学習に専念する期間です。

・3時間目 理科室では2年2組がメダカの尾の部分の血流を顕微鏡観察
・3年2組 国語で「花や咲く咲く」の読み取り
・武道場 1年生が保健の学習 呼吸器、循環器について
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭のご協力に感謝します。

秋風が吹く絶好の天気の中で体育祭を行うことができました。18名のご来賓の皆様を始め、200名を超える保護者や地域の方から来校していただき、準備・片付け作業そして交流イベントに参加していただきました。ありがとうございました。今日は台風に備え、ネットを下ろし、部活動も中止します。明日の登校時間まで影響が残ると思われます。登校時の注意を呼びかけていただきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日、9月2日(日)体育祭を実施します。

係生徒登校7時30分、一般生徒登校8時10分、開会式9時00分(予定)です。準備の関係で多少、開会式が遅れるかも知れませんが、ご了承願います。

体育祭は9月2日(日)に延期しました。

今日(31日)の午前の段階で、今後の天気予報とグラウンド状態を鑑みて、明日(1日)予定していた体育祭を明後日の9月2日(日)に実施することにしました。明日は、休業日となり、前日作業(応援席テント設営作業等)も行いません。2日(日)は係生徒7:30登校、一般生徒8:10登校、体育祭開会式9:00開始の予定です。雨天時も授業を行います。判断に迷う場合は体育祭・授業両方の準備をさせてください。給食はないので、弁当を用意してください。今日は屋内で最後の仕上げをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めて屋外で体育祭練習をしました。

本日(8月30日)、初めて屋外で体育祭練習ができました。小雨がぱらつき、最初は体育館での練習でしたが、青空が出たのでグラウンドに出て練習しました。団体種目と応援披露の確認ができ、無事本番を迎えられそうです。保護者の皆様に明日(31日)13時45分からでご案内をした「応援席テント設営作業」ですが、天気予報から明日の作業は中止することにしました。体育祭当日のお手伝いをよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

屋内での体育祭練習が続いています

今週に入り、天気がぐつついています。体育祭練習も屋内で行っていまが、着実に準備が進んでいます。午後からの練習では、前半は綱引きや大玉送りの団体種目の練習を中心に行い、後半は応援練習を行っています。応援披露のダンスも仕上がってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

順調な授業再開

夏休み明け、校舎は活気を取り戻すとともに落ち着いた教育活動の再開となりました。
今週は午前が通常授業、午後が体育祭練習となっています。本日、朝からの雨が時折激しくなりましたが、予定通り一日の日程を進めることができました。
・1年1組英語の授業。パソコンを活用して、ALTマイケルのリードで進められていました。
・2年2組技術の時間。コンピュータ室でプログラミングの基礎体験
・5時間目、体育祭の競技種目練習。男子の騎馬戦はまずは騎馬を組み、動いてみるところから。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭練習が本格化しました!

体育祭まで6日となりました。練習は5日間です。今日は学年リレーと応援の練習を行いました。応援練習では、まずリーダーが手本を見せ、学年の小グループで教え合い、最後は全体で合わせていました。最初は動きがぎこちなかったですが、終盤はいきいきと踊っていました。楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校が再スタートしました!

夏休みが終わり、本日(8月24日)から学校が再び活動を始めました。生徒に関する大きな事故もなく、元気に登校した姿に安心しました。全校朝会では音楽部の各種コンクールの表彰と広島平和記念式典中学生派遣事業に中学校を代表して参加した生徒からの報告、そして平和をテーマとした校長講話を行いました。その後は夏休み課題の提出、授業、放課後は体育祭応援練習と続きました。しばらく暑さが続くようですが、来週の体育祭に向けて全校で一丸となって頑張ります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職員研修

夏休み最終日となりました。今日は部活動などの生徒の活動はなく、午前は職員研修、午後は職員会議と、明日からの教育活動の再開に向けて、じっくりと準備をしました。
職員研修では新しい学習指導要領の内容に基づいて、総合的な学習の時間を中心としたカリキュラムマネジメントについて取り上げました。職員一人一人が積極的に取り組み、今後の指導の充実に反映させる内容となりました。
準備万端で明日から授業再開です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み、お盆明けのようす

比較的涼しい気温に恵まれたお盆期間が過ぎ、学校も部活動や体育祭の準備活動が再開しました。本日(21日)は思いもかけない暑さに見舞われ、午後の活動は涼しい場所を開放して行いました。冷暖房設備改修工事も本格化してきました。24日(金)の登校日は弁当持参になりますが、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職員研修

9日午後、夏休みに入って3回目の職員研修を行いました。学習指導要領総則の解説編についての確認や、学校評価結果を受けて部門別のワークショップを開催しました。着々と夏休み明けに向けての準備を進めています。
お盆期間は閉庁日のため、次回更新は20日以降となります。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動練習

暑い中ですが午前中は各部の練習が行われています。熱中症に十分気をつけながら、顧問の指導の下、今日もがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭活動

午後1時から3時まで体育祭の準備活動が行われています。各軍のダンスの振付が決まってきたようです。パネル制作も順調に進んでいます。
暑さに負けず、集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわくサイエンスin高専

午後1時から4時30分まで「わくわくサイエンス2018 in 長岡高専」が実施され、1年生が参加しました。長岡高専が学区にあるということで、地区青少協の皆さんが企画してくださり、10年以上の歴史がある事業です。図書室や情報センター等の施設の見学や液体窒素を使った極低温の化学実験やものづくりの授業など、生徒にとって有意義な時間となりました。長岡高専の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長岡まつり花火大会清掃ボランティアを行いました。

本日(8月3日)、朝6時から長生橋東詰河川敷で花火大会の清掃ボランティアを実施しました。71名の生徒と12名の職員が参加しました。およそ1時間、観覧席のブルーシート回収作業を行いました。当校を含め、市内の大勢の中学生が参加し、再びきれいな河川敷となりました。本日もすばらしい花火大会になることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日から「長岡まつり」です。

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から長岡まつりです。今年から8月1日を長岡まつり「前夜祭」から「平和祭」へと名称が変更になりました。9時からアオーレ長岡で長岡市平和祈念式典が行われ、栖吉中からも広島平和祈念式典派遣の3年生が参加しました。連日、猛暑が続いています。黒球式熱中症指数計を活用して、熱中症の未然防止に努めています。

サマースクール最終日

本日、サマースクール(日替わりでの教科別学習会)と自主学習会が最終日となりました。図書室では社会の学習会でした。参加した生徒は熱心に宿題などの課題に取り組んでいました。
音楽部は午後、いよいよコンクールです。練習の成果を発揮し、すばらしい歌声を響かせてくれることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭準備活動

夏休み3日目。午前はサマースクール(学習会)に続き、熱中症への注意を十分にしながら部活動を実施しています。写真はグラウンドでの陸上部と野球部の様子です。
午後には第1回の体育祭準備活動がありました。各チームの担当生徒が集まり、応援やパネル制作を進めます。夏休み中に9回予定しています。写真は体育館で実物投影機とプロジェクターを使って、パネルの下絵を描いている様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31