元気に!笑顔で!学校生活を楽しんでいます!

平成31年度の4月の予定を掲載します。

<swa:ContentLink type="doc" item="7293">平成31年度 4月の予定</swa:ContentLink>

3年生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月7日(木)、「三年生を送る会」が無事に終わりました。
 1・2年合同の3グループに分かれて、1か月の間準備をしてきました。ゲームグループとダンスグループは、ゲームの運営やダンスの他に表示や入場門を作りました。感謝の気持ちが伝わっているとうれしいです。ミュージックグループは3部合唱に挑戦。「COSMOS(コスモス)」を何度も練習し、精一杯歌いました。3年生の心に響いたことと思います。プレゼントのメダルのメッセージも書きました。

中学部1年生の学習の様子

画像1 画像1
中学部Bコースでは、登校後、着替え等を終えて9時30分から国語・数学・自立活動の学習を行っています。集中して、自分の課題に取り組み、できたら自分から先生に報告を行っています。「場に応じて自分から相手に報告をする」ことは、今後、自立した社会生活を過ごしていくために大切なことになります。

平成31年度 4月の給食だより、献立表を掲載します。

<swa:ContentLink type="doc" item="7258">平成31年度 4月給食だより</swa:ContentLink>

<swa:ContentLink type="doc" item="7257">平成31年度 4月献立表</swa:ContentLink>

「卒業を祝う会」 6年生、おめでとう!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月12日(火)、小学部 卒業を祝う会がありました。
4・5年生は、一緒に活動してきた6年生に感謝の気持ちを込め、桜の花や輪飾り、入場門作り、司会の練習などに一生懸命取り組んできました。当日はたくさんの拍手が送られる中、6年生一人一人が1年間がんばってきたことを堂々と発表し、在校生や先生方への感謝の気持ちを伝えました。
「ありがとう」「おめでとう」の気持ちがたくさん込められた、心温まる会となりました。

3月の保健だよりを掲載します。

<swa:ContentLink type="doc" item="7238">平成30年度 3月の保健だより</swa:ContentLink>

1年間でできたことを発表したよ。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月5日の年度末パーティーの前半で、この1年間で頑張ってできたことをクラスごとに一人一人が発表をしました。「絵カードと文字カードのマッチング」「平均台を一人で渡る」などいろいろなものがありました。当日までリハーサルで練習したこともあり、学習参観では緊張せずに取り組めた児童が多かったような気がします。発表のときの真剣な眼差し、自信に満ちた表情から4月のころからひとまわり、ふたまわり成長した姿を見ることができました。来年度は新しいことに積極的にチャレンジしてほしいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31