5月25日 運動会です

初めての英語!

画像1 画像1
ALT訪問があり、1年生が英語による自己紹介の学習をジェシカさんとしました。最初は「すごい英語だ。」と驚いていた1年生でしたが、「My name is 〜.」と習った英語で友達に話していました。
明日は、2年生が行います。

校長の一言日記

画像1 画像1
 さくら学級の子どもたちが、校庭で取った菜の花を食材にして味噌汁を作りました。

 私もお呼ばれしてごちそうになりました。
 菜の花がシャキシャキして、とてもおいしかったです。

 ふだん校長室で一人ぼっちでいることが多いので、こういう子どもたちとの交流が本当にうれしいです。さくら学級の皆さん、ありがとうございました。ごちそう様でした。




6月給食献立予定表

6月の給食献立予定表をアップしました。ご覧ください。29日には給食試食会を計画しています。ご参加お待ちしております。

5月30日の給食

画像1 画像1
今日の献立

 大豆ごはん
 じゃがいもとレバーととり肉の甘辛
 中華きゅうり
 とうふのみそ汁
 牛乳

 「給食、楽しみだなあ。」4時間目の授業が終わった1年生の教室から聞こえてきました。とてもうれしい気持ちになりました。今日の主食は「大豆ごはん」です。子どもたちに人気のしょうゆごはんに、越路産の大豆を入れて炊きました。ごはんと一緒に炊き込んだ大豆はやわらかくて甘みがあり、とてもおいしいです。はなかっぱの大好物も「豆ごはん」とか。みそ汁の豆腐と油揚げは越路産の大豆から作られています。みそは越路産大豆を使って、神谷生産組合さんで作られたみそです。地元の食材で給食が作られることに感謝です。






校長の一言日記

画像1 画像1 画像2 画像2
 当校の教員7名が、長岡市教育委員会の「熱中!感動!夢づくり教育」の事業である「教員サポート錬成塾」に応募し、授業力を高める研修に取り組みます。
 今日はそのうちの2名が、担当指導主事の参観の下、研究授業を行いました。

 授業力を高めることが、子どもにとっても教員にとっても、「希望の物語を紡ぐ」ことにつながりますように。

5月29日の給食

画像1 画像1
今日の献立

 けんちんうどん
 手作りおからドーナッツ
 切干し大根のごまサラダ
 牛乳

 今日はおからドーナッツが人気でした。教室からは、おかわりじゃんけんで盛り上がっている声がきこました。少し固めで低学年の子どもたちは苦戦している様子も見られましたが「おからドーナッツ、おいしかったよ!」と笑顔で伝えてくれるお子さんもいました。

5月28日の給食

画像1 画像1
今日の献立
 
 〜長岡開府400年記念献立〜

 ごはん
 記念味付けのり
 家紋入りたまごやき
 煮物
 本汁(赤七白三仕立て)
 越乃雪
 牛乳

今年は、初代長岡藩主・牧野忠成が長岡城主となった元和4年の開府から数えて400年という歴史的な節目を迎え、昨日27日には、記念式典が行われました。越路小学校からも記念式典の合同合唱に参加した人がたくさんいました。今日の給食は開府400年にちなんだ献立です。家紋入りの卵やきや、牧野家の出身地である三河の八丁みそを使った本汁、そしてデザートは牧野家ゆかりのお菓子「越乃雪」です。晴れの日の御膳をお殿様気分、お姫様気分で味わっていただきましょう。「お昼の放送原稿の内容です。」

 越乃雪を食べるのは初めてという子どもたちがほとんどです。「おいしい!」「すごく甘い!」「がんばって一口食べたよ。」子どもたちの感想は様々でした。6年生のあるクラスでは、カップに残った粉を牛乳に入れて「ミルクラテにするとおいしいよ。」と言って2度楽しんでいたようです。400年前からのお菓子がおしゃれに変身しました。
 






ラジオ取材がありました

画像1 画像1
BSNラジオ「歌い継ぐ想い出 〜ふるさとの想いを校歌に込めて〜」のラジオ取材がありました。校歌が5つあることについてなど音楽主任にインタビューした後に、6年生にもインタビューがありました。「歌詞が季節ごとに変わっていくのが好きです。」など校歌に対する想いを話していました。
放送は、5/30(水)23:00からです。

校長の一言日記

画像1 画像1
 この写真の中に産まれたばかりのホタルが2匹います。分かりますか?

 越路小学校では、4年生が総合的な学習で、越路の宝「ホタル」の学習をしています。毎年、越路西小学校4年生・越路中学校の生徒と、秋にホタル発表会を開いて交流しています。
 その学習の一環で、ホタルの飼育活動を行っています。幼虫から飼育を始め、先週さなぎになり、今日さなぎから成虫になりました。

 子どもの中には、産まれたばかりでもオスとメスを区別できる人もいます。越路の宝「ホタル」が子どもたちの学習意欲を伸ばしてくれています。



長岡開府400年記念式典合同合唱

画像1 画像1 画像2 画像2
27日の長岡開府400年記念式典の合同合唱に希望者で参加してきました。
他の学校の子どもたちと、1000人を超える人たちの前で堂々と歌うことができました。
当日は送迎等ご協力をいただきありがとうございました。

校長の一言日記

画像1 画像1
「これ、へたな勉強より楽しくね?」
と言いながら、5年生がプール清掃をしてくれています。

 いつの間にこんなに成長したのか。働き者の5年生です。

5月25日の給食

画像1 画像1
今日の献立

 ごはん
 豆みそ
 じゃがいものそぼろ煮
 ごまあえ
 牛乳

 給食準備中に教室を回っていて、「この野菜好き!」「豆みそ大好き!」と言う子どもたちの声をたくさん聞きました。ごまあえはごまの風味とちょっと甘めの味つけがおいしいです。カリカリっとした豆みそは白いごはんとの相性バッチリでした。
 

5月24日の給食

画像1 画像1
今日の献立

 ごはん
 あじのチリソース
 切り昆布煮
 豚汁
 牛乳

 開きでおなじみの「あじ」を使って、「あじのチリソース」を作りました。片栗粉をまぶして油で揚げたあじにチリソースをかけました。豆板醤が入ったピリッと辛いチリソースが白いごはんによく合いました。

調理実習 卵をゆでよう

画像1 画像1
 5年生は、家庭科「はじめてみようクッキング」の学習で、調理実習に取り組んでいます。今回は、ゆでたまごに挑戦しました。水の量やゆで時間に気を付け、楽しみながら実習を行いました。次は、青菜、その次はゆで野菜サラダに挑戦します。

長岡開府400年記念式典に向けて

画像1 画像1
日曜日に行われる長岡開府400年記念式典の小学生合同合唱に希望者で参加してきます。
1〜6年生まで全部で100名以上の子どもたちが希望しました。
今日は、昼休みに練習をしました。さすが、希望した子どもたち。きれいな歌声で歌っていました。
当日はアオーレで大勢の人を前にして歌います。緊張すると思いますが、いい声で歌ってくれればと思います。

ホタルの幼虫がさなぎになったよ!

画像1 画像1
4年生の総合的な学習の時間のテーマは、越路の宝「ホタル」です。
子どもたちは、「ホタル博士」を目指して、からだの仕組みやえさなど、ホタルについて調べ学習を進めています。
先日、朝日酒造ホタルの会の方から幼虫をいただき、ホタルの上陸装置を作りました。
毎日、コケや石が乾かないように霧吹きで水をかけて世話をしたり、幼虫が成虫になる様子を観察したりしています。
今日、幼虫がさなぎになっていることを発見しました。
ホタルのひみつをたくさん見つけ、大切に育てていきます。

5月23日の給食

画像1 画像1
今日の献立

 コッペパン
 いちごジャム
 鮭とアスパラのクリーム煮
 大豆入りフレンチサラダ
 牛乳

 今日は「鮭とアスパラのクリーム煮」を作りました。アスパラの緑色が彩りを添え、シャキシャキとした食感がよく、おいしかったです。越路産大豆を使ったサラダはさっぱりとして食べやすかったです。

校長の一言日記

画像1 画像1
 運動会が終わり、校外学習が本格的になってきました。

 今日は、1年生が巴ヶ丘公園探検、3年生が浦方面探検、5年生が田植え体験活動を行いました。田植えは毎年神谷生産組合様にお世話になっています。今年もありがとうございます。

 1年生は、少人数グループに分かれて探検しました。チェックポイントには保護者ボランティアの方々が立ってくださいました。ありがとうございました。
 写真は、揺れるつり橋を渡る子どもたちです。こわがる友達の手を引いてあげる思いやりの姿が見られました。




 

5月22日の給食

画像1 画像1
今日の献立

 キーマカレー
 ツナコーンサラダ
 アップルシャーベット
 牛乳

 「今日はキーマカレーだ!」と朝から給食の時間を楽しみにしていた子どもたち。デザートのアップルシャーベットも今日のお天気にぴったり。楽しく給食時間を過ごしていました。

校長の一言日記

画像1 画像1 画像2 画像2
 20日の運動会は、保護者の皆様、地域の皆様の大声援のおかげで、子どもたちががんばることができました。すばらし運動会にしていただきまして、ありがとうございました。心から感謝申し上げます。

 運動会が終わり、これからは学習にエネルギーを向けていきます。

 6年生は、修学旅行に向けて井上円了学習を深めていきます。今日は「井上円了頌徳碑」の清掃活動をしながら、碑文を読んだりして円了先生の人となりについて触れてきました。

 私の修学旅行に向けての学習は、6年生の子どもたち一人一人をもっと深く知るということです。そのために、今日から6年生と給食会食会を始めました。毎日4,5人の子どもたちと校長室で会食をしながらいろいろな話をして、子どもたちとの信頼関係を深めたいです。



          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

保健だより

給食だより

いじめ防止

グランドデザイン

年間行事予定表

下校時刻

学級数・児童数