♪さつきっ子の様子をご覧ください♪

学習参観

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、学習参観がありました。
新学期がスタートして3週間。どの学年の子どもたちも落ち着いて学習に取り組んでいました。大好きなお家の方に見守られ、張り切って学習する子どもたちの横顔が、いつも以上に輝いていました。


階段掲示

画像1 画像1 画像2 画像2
 新年度がスタートして一月が過ぎようとしています。これまでの学習の成果が階段に掲示されました。充実した学習の様子を感じます。
 明日は、保年度最初の学習参観です。どうぞ、各学年の階段掲示もご覧ください。

さつき児童会スタートの会

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生を迎え、さつき児童会スタートの会がありました。
 1年生はステージ上から大きな声で自己紹介をしました。そして、全校のみんなで拍手を送りました。その後、さつき班に分かれ自己紹介やクイズをして楽しみました。また、全校で助け鬼もしました。1年生はニコニコの笑顔でした。2年生以上のお兄さんお姉さんたちの表情も微笑ましく見えました。

給食の準備

画像1 画像1
 下川西小学校では、全員がランチルームで給食を食べます。
 1年生も6年生に手伝ってもらいながら、給食の準備がとても上手になりました。こぼさないように盛り付け、慎重に机まで運んでいました。6年生もやさしく教えてあげていました。

清掃活動

画像1 画像1
 下川西小学校では、全校縦割りグループで清掃を行っています。上学年が下学年の手本となりながら、下学年に清掃の仕方を教え、指示を出しています。
 1年生はまだ縦割りグループの清掃には参加していませんが、1年教室で、1年生が清掃の練習をしていました。ぞうきんの絞り方や拭き方を教わっていました。間もなく、1年生も加わっての清掃活動が始まります。

眼科検診

 今日は午後から眼科検診がありました。
 全校児童が眼科医さんから検診を受けました。結果は後日お知らせいたします。全校のみんなが落ち着いて検診を受けていました。

合同学習

画像1 画像1
 本年度から一部の教科で合同学習を始めました。
 上学年が手本となり、下学年は先輩と一緒の活動から学習内容以外からも多くのことを学んでいけると期待しています。今日は、低学年で図工、中学年で体育、高学年は家庭科の学習を合同で実施していました。

芝桜

画像1 画像1
 玄関前のスロープ脇に芝桜を植えました。今日の雨にぬれ喜んでいる気がします。鮮やかに広がり、花いっぱいになることを願っています。
 この後、全校児童で栽培活動にも取り組んでいきます。

昼休み

画像1 画像1
 体育館、グラウンド、多目的ルームなど、さつきっ子たちは、昼休みにそれぞれ自分の時間を過ごしています。1年生もすっかりなじんでいる様子です。体育館では6年生が1年生と一緒に遊んでいる姿も見られました。1年生が早く小学校に慣れるように6年生が一緒に遊んでいます。1年生は6年生が大好きです。

英語活動(中学年)

画像1 画像1
 「ハロー」学習室に写真を撮りに行ったら子どもたちから声をかけられました。
 今日は、外国語活動がありました。JTLと担任とで自己紹介を英語で聞き合っていました。子どもたちのニコニコの笑顔と活発な英語表現が印象的な教室でした。

下川西児童館

画像1 画像1
 1年生も10日から児童館の利用が始まりました。
 教室でさようならを終えた後、上級生や家の人の迎えを児童館で待ちます。宿題をしている子、ブロックで遊んでいる子、読書をしている子など友だちと楽しそうに過ごしていました。今日は、この後、体育館も使う予定とのことです。

交通安全教室(2〜6年)

画像1 画像1
 警察署員、セーフティーパトロールのみなさまから自転車の安全な乗り方について丁寧に教えていただきました。グラウンドに模擬道路を作り、実際に自転車に乗ってみました。子どもたちの交通事故が起きないように願っています。
 風はやや冷たい感じでしたが、桜の花びらが舞う中での学習でした。
 自転車借用のご協力ありがとうございました。

 1年生は、11日に交通安全教室を行い、道路の安全な歩き方を教えていただきました。

歯科検診

 全校歯科検診がありました。
 学校歯科医の先生方から丁寧に診ていただきました。そして、ブラッシング指導もしていただきました。検診の結果は、保健だより等で後日お伝えします。いつまでも健康な歯を守っていきたいものです。

第1回委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 委員会活動が始まりました。
 今年は、運営委員会、報道図書委員会、生活委員会で活動します。今日は、それぞれの委員会での話し合いです。それぞれ委員長を中心にして、活発な話し合いがされていました。「○○をやってくれる人はいませんか?」の委員長さんからの問いかけに「はい!ぼくがやります」との声が聞かれました。やる気いっぱいです。

さわやか朝会・児童朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 さわやか朝会・児童朝会を行いました。
 学級委員と委員長へ校長から任命証が渡されました。各学級や委員会活動のリーダーとなります。リーダーを中心にした活動を期待しています。
 その後、各学年のめあて発表がありました。4月は「学年の始まりをしっかりスタートさせよう」が生活のめあてです。それぞれの学年で話し合い、代表児童が発表しました。
 いよいよ、子どもたちの活動が動き始めています。

爽やかな青空の下で〜4・5・6年生〜

画像1 画像1
青空の下、グラウンドでは4・5・6年生が50mのタイムを計っていました。
目標タイムを目指し、気合を入れて走る子どもたち…。満開の桜がそんな子どもたちを見守っているかのようでした。

一年生への読み聞かせ

画像1 画像1
 朝活動の時間、6年生が1年生教室に読み聞かせに行っています。6年生が頼もしく見えました。1年生もお兄さんやお姉さんから優しく声をかけられて嬉しそうです。
 昨日の寒さとは一転して穏やかな日差しの朝です。1年生教室も温かい空気を感じました。

張り切っています〜2年生〜

画像1 画像1
2年生は、算数「ひょうとグラフ」の学習をしていました。全員が元気よく手を挙げ、発言する様子から、新学期を迎え張り切っている様子が伝わってきました。

学級活動〜3年生〜

画像1 画像1
新学期がスタートし、各学級では学級の係やめあて決めなどが行われています。
3年生は、学級委員の選出を行ってました。半数以上が委員に立候補し、学級委員として頑張りたいことを堂々と述べていました。

給食が始まりました

画像1 画像1
 今日から、楽しみにしていた給食の開始です。
 メニューはポークカレー、ひじきのマリネ、お祝いゼリー、牛乳です。
 1年生の配膳は6年生がお手伝いをしていました。子どもたちはニコニコの笑顔で給食をいただいていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31