◆昼休み 楽しく過ごしました(3)◆
○遊具にも子どもたちが集まっていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 楽しく過ごしました(2)◆
○グラウンドではサッカーが盛んです。3年生は5年生と、4年生は6年生とゲームを楽しんでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 楽しく過ごしました(1)◆
○快晴の空のもと、子どもたちは外遊びを楽しみました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆3月18日(月) 今日の給食です(9)◆
○おいしくいただきました。ごちそう様でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆3月18日(月) 今日の給食です(8)◆
○いよいよ明日は給食最終日、明日もおいしい給食をお願いします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆3月18日(月) 今日の給食です(7)◆
○今日は欠席者3名、インフルエンザによる欠席はありませんでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ◆3月18日(月) 今日の給食です(6)◆
○栄養士さん、調理師さん、今日もおいしい給食をありがとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() ◆3月18日(月) 今日の給食です(5)◆
○朝から太陽が輝いています。楽しい昼休みを過ごしましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆3月18日(月) 今日の給食です(4)◆
○残さず食べて、午後の活動もがんばりましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆3月18日(月) 今日の給食です(3)◆
○給食は今日を含めて2回になりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆3月18日(月) 今日の給食です(2)◆
○今日もおいしくいただいています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆3月18日(月) 今日の給食です(1)◆
■ 献 立 ■(エネルギー:658kcal、たんぱく質:23.5g)
・わかめごはん (6年生のリクエスト) ・鶏のから揚げ (6年生のリクエスト) ・ツナサラダ (6年生のリクエスト) ・コンソメスープ(6年生のリクエスト) ・牛乳 ■加藤栄養士さんからのメッセージ■ ○今日は給食の人気メニュー鶏のからあげです。鶏肉は、牛肉や豚肉に比べて脂肪がやや少なく、あっさりとしていて消化のよいお肉です。鶏肉を大きく分けると,手羽,胸,ささみ,ももになります。また残った骨は「鶏がら」といって、おいしいスープがとれます。今日はほどよく脂ののったもも肉を使いました。給食のからあげを味わっていただきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆3/18(月) 元気に登校しました(4)◆
○「安全パトロール」の皆様、今年度最後の1週間となります。今週も子どもたちを見守ってくださいますよう、どうぞよろしくお願いいたします。運営委員会のあいさつ担当のみなさん、ありがとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆3/18(月) 元気に登校しました(3)◆
○進級や進学に向けて準備をする大切な1週間です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆3/18(月) 元気に登校しました(2)◆
○平成30年度最後の1週間です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆3/18(月) 元気に登校しました(1)◆
○太陽がまぶしい青空のもと、子どもたちは元気に登校しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆6年生 卒業式練習に取り組んでいます(2)◆
○一人一人が卒業証書の授与を練習した後、「思い出のアルバム」を通して発表しました。体調に気をつけて、当日を迎えましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆6年生 卒業式練習に取り組んでいます(1)◆
○3月22日(金)の卒業式に向けて、6年生が仕上げの練習に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆3月15日(金) 今日の給食です(6)◆
○6年生が校長室で校長先生と会食をしました。撮影:3月14日(木)
![]() ![]() ![]() ![]() ◆3月15日(金) 今日の給食です(5)◆
○6年生が校長室で給食をいただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() |