◆「6年生感謝の会」がありました(8)◆
○「ひまわりの約束」を「全員合唱」で歌いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆「6年生感謝の会」がありました(7)◆
○6年生全員で「くす玉割り」をしました。「くす玉」は3年生がつくりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆「6年生感謝の会」がありました(6)◆
○「フラワーズ」の班ごとに1〜5年生でつくった「寄せ書き」を6年生に渡しました。メンバー全員の集合写真と6年生への「コメント」が掲載されています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆「6年生感謝の会」がありました(5)◆
○「フラワーズ」の班に別れて、「大根抜き」を楽しみました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆「6年生感謝の会」がありました(4)◆
○次は、「縦割り班遊び」の時間です。5年生が「大根抜き」のやり方を紹介してくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆「6年生感謝の会」がありました(3)◆
○5年生による「はじめの言葉」の後、1年生から5年生の代表が、6年生との思い出を発表しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆「6年生感謝の会」がありました(2)◆
○2年生が掲げる「入場アーチ」の下を1年生にエスコートされた6年生が入場しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆「6年生感謝の会」がありました(1)◆
○5年生を中心に、各学年が分担して準備を進めてきました。「看板」は4年生、「体育館壁の飾り付け」は1年生が担当しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 楽しく過ごしました(6)◆
○来週も「外遊び」ができることを願っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 楽しく過ごしました(5)◆
○3月の初日もサッカーをすることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 楽しく過ごしました(4)◆
○3年生と5年生が対抗戦をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 楽しく過ごしました(3)◆
○グラウンドではサッカーを楽しんでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 楽しく過ごしました(2)◆
○築山にも子どもたちが集まっていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 楽しく過ごしました(1)◆
○ジャングルジムも人気でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆3月1日(金) 今日の給食です(9)◆
○ごちそう様でした。来週も楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆3月1日(金) 今日の給食です(8)◆
○栄養士さん、調理師さん、おいしい給食をありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆3月1日(金) 今日の給食です(7)◆
○今週は給食が再開し、毎日おいしい給食をいただくことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ◆3月1日(金) 今日の給食です(6)◆
○外は薄日が射しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ◆3月1日(金) 今日の給食です(5)◆
○楽しい昼休みを過ごしましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆3月1日(金) 今日の給食です(4)◆
○しっかりと食べて午後の活動もがんばりましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |