個性を伸ばし 進んで友と力を合わせ 心豊かな人間になろう
TOP

北星会のレベルアップ

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年度2回目の生徒総会が行われました。
より良い学校生活を目指して、生徒会活動を
行ってきた北辰中生です。活動を振り返り、
真剣に代表者の言葉を聞くだけでなく記録
までしながら考える姿、活発な質疑応答に
感心したと、ある先生が話していました。
  
 「北星会」も北辰中生も、今後一層の
向上(レベルアップ)が期待できます。

 これからも、がんばろう!北辰中生


 

感謝デー その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 24日(木)は、年に1度の「給食感謝デー」
でした。
 地元野菜を納めてくださる松永ご夫妻と
4名の調理員さん達に、お世話になっている
感謝の気持ちをお伝えした北辰中生達でした。
 心を込め一人一人が書いたメッセージカード、
代表生徒達の言葉、そして残さずおいしそうに
食べる皆の姿で、感謝をお伝えできました。




「良寛の里美術館」「道の駅わしま」にて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 北辰中生の作品が、和島地域でこれから展示
されます。1年生から3年生までの全校生徒の
作品を、展示してくださいます。足をお運びい
ただき、ご覧ください。
 12月に新潟大学教授岡村鉄琴先生から教わった
「天上大風」の書き初め作品と、5月2日の全校
遠足で北辰中生が詠んだ俳句の色紙が、期間限定
で、各会場でご覧いただけます。お見逃しの無い
ように、どうぞ。

 第28回良寛の里美術館書き初め書道展 
 2月1日(金)〜28日(木) 
 会場:良寛の里美術館 
 ※書き初め展期間中入場無料

 北辰中学校「良寛を歩く」展
 2月6日(水)〜17日(日) 
 9:00〜16:00
 会場:道の駅良寛の里わしま「和らぎ家」

給食感謝デー

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日、1月24日(木)は「北辰中給食感謝デー」
です。時間をいつもより10分長くとって、「特別
感謝イベント」が行われます。新鮮でおいしい
お野菜をいつも納めてくださる松永さんご夫妻と、
美味しい給食をいつも作ってくださる調理員の
Iさん、Sさん、Tさん、Kさんをお招きして、
一緒に食堂で楽しく会食します。
 写真はここ2日間の給食です。
22日(火)「栃尾のあぶらげ丼・つみれ汁・
昆布漬け・牛乳」、23日(水)「鯖のみぞれ煮・
のり酢和え・薩摩汁・ご飯・牛乳」、本当に
ご馳走でした。ご馳走様でした。                          そして明日の献立は…。
「給食だより」をご覧ください!お楽しみに!

修学旅行まで、あと4週間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生が広島・宮島に向けて旅立つ
2月20日(水)まで、あと4週間です。
着々と準備は進んでいます。
 この冬休みの課題で、各自が編集・作成
した「平和新聞」が廊下に掲示されて
います。
 記事にもイラストにも、今までの
「総合的な学習の時間」に重ねてきた学びの
成果が、見事に表れています。

1日1日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 21日(火)、22日(水)には、
私立高校の入学試験が行われました。
天候が安定していたとはいえ、JRの
電車が遅れるなどのトラブルもあった中、
無事に受検して来た北辰中生たちです。
普段とは違った緊張感の中でがんばった
ことと思います。
そんな中、「練習と全く同じメンバーで
グループ面接」という幸運に恵まれた
北辰中生達もいたそうです。事前の準備の
大切さを、実感できたことでしょう。
 さて、教室につながる階段に、
受験期ラストスパートの苦しい日々を支える
「今日の名言」が掲示されています。
卒業までの残り日数表示も兼ねて
3年生が作成しました。
明日も新たな名言が北辰中生を待っています。

郷土の先人に学ぶ

 今週は給食週間です。4人の歴史上の
偉人にちなんだメニューを食べながら、
ふるさと長岡の先人に思いを馳せる
「特別給食」です。
今日は栃尾出身の「○○○造」さん
ゆかりの「○○○○」を使った丼料理。
給食を食べ終わる頃には皆、○の中に
何が入るか、なぜ献立に取り上げられた
のか理解できていることでしょう。
もちろん、昨日食べた「給食週間用特製
お米のガトーショコラ」のイラストに
込められた意味も、既に分かっている
北辰中生達です。
 食事や睡眠をしっかり摂って体調を整え、
健康を保ってしっかり学んでほしいと
願っています。インフルエンザや風邪、
冬の寒さに負けず、
今日もがんばろう!北辰中生
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

長岡開府400年給食週間開始

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 長い歴史の中、それぞれの時代に活躍した
長岡出身の先人の愛した料理・食材の献立を
特別に今週の給食で味わいます。初日の今日、
1月21日(月)のメニューは「五十六カレー
うどん、アスパラ菜の千草和え、お米のガトー
ショコラ、牛乳」です。
 いつも美味しい野菜を給食に納めてくださる
松永さんのビデオを一緒に見たり、健康委員の
KさんとSさんの説明を聞いたりしながら、
特別メニューを美味しくいただいた北辰中生達です。

バトンタッチ

画像1 画像1 画像2 画像2
 「新生徒会役員の皆さん、新委員長の皆さん、これからがんばってください。良い北星会にしていきましょう。」と講評を述べたOさん。「今回が3年生が進行する最後の生徒朝会です。生徒会歌も、ずいぶん良くなったと思います。」と語ったNさん。
 3年生の手から2年生・1年生へと「北星会(生徒会)」が引き継がれました。次に生徒会歌を全校で歌う時に指揮するのは、何年生でしょう?そして3年生は今頃、何をしているでしょう?きっと次週の定期テストと希望進路の実現に向けて、猛勉強中だと思います。


生徒朝会

画像1 画像1
 1月18日(金)の生徒朝会は、生徒会本部役員と専門委員会の新委員長の委嘱式でした。新会長K君から、9名の2年生と3名の1年生が委嘱状を手渡されて、元気に返事をしている12名と見守る全校生徒の姿が爽やかでした。
 生徒会を代表してAさんが、「新しい生徒会長、副会長と新応援団長の公約が達成される、より良い学校にできるように、皆で力を合わせていきます!」と挨拶をました。3年生から伝統を受け継いで新たな北辰中のスタートです。
 がんばろう!北辰中生

1月19日の新聞に

 北辰中生が載ります!12月に新潟市のメディアシップで行われた「東北電力中学生作文コンクール」の表彰式の様子が記事になって、新潟日報に掲載されるそうです。1年生のSさんの写真(表彰式後の記念撮影)も新聞に載ります。どうぞご覧ください。
 がんばっています!北辰中生
 

長岡市生徒交歓会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月16日(水)、他校の生徒会役員と共に活動し親睦を深める研修に、5名の北辰中生達が参加して来ました。
 「さいわいプラザ」を会場に、4つの分科会に分かれての研修でした。提案発表や司会、記録などを務めた3年生2名も、他校生との交流に緊張気味だった2年生3名も、学校の代表として活躍していたそうです。

料理上手

 1月17日(木)1年生の家庭科の授業は、今年度最後の「調理実習」だったそうです。M先生のご指導のもと、とても美味しいハンバーグが完成しました。なぜ知っているかというと、教務室にも届いたからです!味わった先生方は皆、絶賛していました。先週は、3年生が水の代わりに豆腐を使った「特製白玉団子」を美味しく作りました。
 ご家庭でも、きっと同じおいしさを再現できる北辰中生だと思います。

びっくり! その2

画像1 画像1 画像2 画像2
 それは、音楽室にあります。たぶん北辰中生の何人かは、見たことがあります。
「何だろう?」と思って見た時に、きっと驚いたことでしょう。厚紙で精巧に作られた「木琴」。音楽室のピアノの近くにあります。いったい誰が作ったのでしょうか?北辰中生だと思うのですが…。 
 明日も寒いかもしれませんが、まだ、見て「びっくり!」していない人は、ぜひ一見することをお勧めします。

書き初め掲示

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 冬休み中に、それぞれの家で書き上げた書き初めが掲示されています。教室前の廊下の雰囲気が引き締まったようです。
 放課後には、高校受検に向けて3年生の面接練習が行われました。一所懸命に取り組んできた全てに自信をもって、受検に臨めますように。皆が応援しています。がんばれ!北辰中生

調理実習

画像1 画像1
 10日(木)の3年生の家庭科の授業は、調理実習でした。仲良く協力して作ると、おいしさも一際です。何を作ったのか、どれくらいチームワークが良いのか、写真をよく見ると分かります。

「始め!」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 冬の朝の寒さは、手強いです。くじけそうになってもあきらめずに、目標達成をイメージして心身を鍛える絶好の機会でもあります。写真は、12月の寒い日に行われた、3年生剣道の授業の様子です。寒くても、凜としています。昨日は1年生の授業で「新春シャトルラン(持久走)」が行われ、苦しくても凜々しく走っていたそうです。
 新年2日目の学校で、今日もがんばる北辰中生に会うのが楽しみです。

全校朝会&生徒会新三役認証式&3年生確認テスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 17日ぶりの学校生活が始まりました。朝一番に行われた全校朝会後、引き続き生徒会新三役の認証式が行われました。校長先生から平成31年度の生徒会長・副会長・応援団長の4人は、認証状をいただきました。代表で挨拶をした新生徒会長K君の「協力していきましょう」という言葉は、きっと先輩達の姿から学んだ「北辰の伝統」です。全校朝会後、重い演台を3人の先輩達が軽々と運んでいました。(3枚目の写真です)
 3年生はこの後、2限から6限まで確認テストで、一人一人が力を尽くしました。1・2年生も、今年最初の授業や活動に生き生きと取り組んでいた授業初日です。
 明日は、いよいよ寒波がくるという予報です。がんばろう!北辰中生

On your mark(s).Take your mark(s).

 どちらもスポーツ界の用語で「位置について」という意味です。(それぞれ競技は違いますが)この後、「光」とか「音」を合図に競技が始まります。剣道や柔道では、対戦相手と無言で見つめ合い「あ・うん」の呼吸で準備を整え、審判の「始め!」の一声で勝負が始まります。バスケットボールは、整列し相手チームと向き合い、互いに一礼して試合開始です。(球技大会開始時の写真のように、礼儀正しく)
 今日、1月8日(火)の朝、北辰中生は「位置について」、2学期後半の学校生活を始めます。準備を整え、力を惜しまず、弱さや寒さや怠け心に打ち勝ってほしいところです。それぞれの思い描いたゴールにたどり着く「締めくくりの時期」のスタートです。
画像1 画像1

約20時間後

画像1 画像1
 平成31年初の給食での、皆一緒の「いただきます」まで、あともう少しです。

「三色そぼろ丼(…特別に実だくさん)」
「七草白玉汁(…春の七草と白玉入り)」
「だいだいムース(…ビタミンCがたっぷり)」
「牛乳」

 メニューを見るだけでも、美味しそうです。総カロリーは971Kcal。いつもより熱量増。がんばる北辰中生を支えます。 

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

保健だより

給食だより

その他配布文書

いじめ防止

グランドデザイン

年間行事予定表

月予定