ながおか夢授業

今日は、6年生が「ながおか夢授業−熱中!感動!夢づくり教育×新潟アルビレックスBB」の授業を行いました。
森井選手と一緒に運動したり、夢に向かうお話を聞いたりして、貴重な時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究会を行いました

今日は、県内各地や県外から参加をいただき、「新潟県・新潟市小学校教育研究会 学習指導改善調査事業 公開校実践事例報告会」が中之島中央小学校で行われました。
3年1組が算数、6年1組が国語の授業を公開し、授業後に、よりよい学習指導に向けた協議会を行いました。
参会者からは、学習に一生懸命取り組む子どもたちの姿に感心する声が、たくさん聞かれました。
参加していただいた皆様、たいへんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中之島名物 (2)

今日の給食は、「ごはん」「小女子いり煮」「ケチャップ島の大冒険」「白菜おひたし」「わかめ汁」「牛乳」です。
先週の『ケチャップ島のチーズ姫』に続き、今日は「ケチャップ島の大冒険」です。大豆をとることの大切さに着目し、平成15年に生まれたメニューです。当時の中学生が名前を決めてくれました。大冒険しているのは、大豆とひじきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ発表

今朝は、クラブ発表が行われました。
最初に大正琴クラブが「さくらさくら」「となりのトトロ」の2曲を演奏しました。音がよくそろっていました。
次にダンスクラブが「嵐」「TT」「BBOOM BBOOM」のダンスを披露してくれました。自分たちで振付を考えた、すてきなダンスでした。

どちらも上手な発表で、見ていた人は、「自分もやりたい!」と思ったのではないでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ロボホンでプログラミング学習

16日に、4年生がプログラミングの学習をしました。
ロボットにいろいろな言葉や動きを指示し、好きな言葉をしゃべらせたり、歌わせたり、踊らせたりしました。
小型のロボットですが、歩行だけでなく、ダンスや逆立ちも上手にこなします。
ロボホンは、ロボット+スマートホンで、電話機能もあるそうです。
画像1 画像1

今日の給食

今日の給食は、「マーボー生揚げ丼(麦ごはん)」「チンゲン菜スープ」「手作りゼリー」「牛乳」です。
中国では豆腐を油で揚げることが多いので、マーボー豆腐も豆腐をさっと油で揚げて作ることが多いそうです。
今日の給食は、生揚げで作ったマーボー生揚げ丼で、カルシウムがたっぷりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出前授業「発電のひみつ」

昨日、4年生が東北電力の方から「発電のひみつ」の出前授業をしていただきました。
発電にはいろいろな方法があることを学んだり、電気を作る実験をしたりしました。
電気のことがいろいろ分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中之島名物

今日の給食は「中之島名物」(?)でした。
「ケチャップ島のチーズ姫」「森のきのこサラダ」「かぼちゃのポタージュ」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボッチャ体験

画像1 画像1
 パラリンピックで正式種目に採用されているボッチャの、体験コーナーをすくすく学級のみなさんが開いてくれました。
 目標のボールにどれだけ近づけることができるか、相手チームのボールに当てて目標のボールから遠ざけるかなど、カーリングに似ているスポーツです。

秋から冬へ

落ち葉が目立つようになってきました。黄色く色づいたイチョウの葉も落ち始め、季節は秋から冬へ移りつつあります。

そして、昨日は全校クリーン作戦を行い、教室をきれいにしました。
その後、職員でワックスがけをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の給食は、「さといもごはん」「ししゃもから揚げ」「五目れんこんきんぴら」「生姜入り豚汁」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

れんこんの学習

今日は、5年生が「れんこん」の学習をしました。
大口れんこん生産者組合の方とJAにいがた南蒲の方からおいでいただき、れんこんについて様々なお話をお聞きしました。初めて聞くこともあり、興味深かったです。
また、今日の給食には「れんこんドーナッツ」が出ました。

画像1 画像1

親善音楽会

今日は、長岡市三島郡小学校親善音楽会が長岡リリックホールで行われました。
5年生が「Paradise Has No Border」の合奏と「Oh Happy Day」の合唱を発表しました。きれいな歌声がホールに響きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

引渡し訓練

昨日は、休み時間の地震を想定した避難訓練を行い、その後、保護者への引渡し訓練を行いました。
毎年行っていますが、駐車場の混雑や、受付の仕方など、まだ改善すべき点がありました。来年に生かしたいと思います。
ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

愛知県郷土料理

今日の給食は、「青菜入り大豆ごはん」「チキンカツ味噌だれ」「ごまずあえ」「味噌おでん」という、愛知県の郷土料理でした。
味噌だれが、子どもたちに好評でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リース作り

1年生が、育ててきた朝顔のつるをはずし、リース作りをしています。頭にかぶっている子もいます。
朝顔は、花が終わった後も、種を取ったり、リースを作ったりと、いろいろ楽しめます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いもほり

1年生が、いもほりをしました。
小さいいもまで、探していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

今日の給食は、「中華丼(麦ごはん)」「中華スープ」「フルーツヨーグルト」「牛乳」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

就学時健康診断

昨日、就学時健康診断が行われ、49名の就学予定児が検査を受けました。
全体会では、家庭教育講座を行い、長岡市教育委員会の指導主事から、家庭教育で大切にしたいことを話していただきました。
子どもたちは、グループに分かれて、5年生の引率で各種検査を行いました。
また、検査の後は、5年生が読み聞かせをしていました。
5年生のお兄さん、お姉さんぶりが頼もしく見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の給食は、「キムチチャーハン」「白菜と肉だんごのスープ」「かぼちゃプリン(卵なし)」「牛乳」でした。
寒くなってきたので、ホットなキムチと温かいスープがおいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31