4年生の凧作り (1)

画像1 画像1
毎年恒例の4年生の凧作りが始まります。
第1回目の今日は、凧に関する講話をお聞きしました。
子どもたちは、熱心にメモを取っていました。
次回から、およそ12時間かけて作ります。

山本五十六メニュー

給食週間3日目の献立は、山本五十六にちなんだものです。山本五十六は長岡市内の『宮路様のにしん』が大好物だったそうで、甘辛くにしんを煮付け、宮路様ふうにしてあります。
また、今日のデザート「米粉ガトーショコラ」には、給食週間のスペシャルシールが貼ってあります。長岡の給食の野菜キャラクターだそうです。
その他のメニューは、「れんこんのみそだれ和え」「白玉汁」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食週間

今週は給食週間です。今年のテーマは「長岡の先人と食」です。
昨日は、河井継之助が好きだった「さくらめし」でした。
今日は、小林虎三郎にちなんだメニューです。米百俵にあやかって、米からできる塩麹の味付けで、米粉を衣にした「鶏の米粉揚げ」、長岡で収穫された肴豆(さかなまめ)を使った「肴豆サラダ」、長岡の神楽南蛮みそを使った「長岡ぽかぽか汁」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わかたけ朝会

今朝のわかたけ朝会は、保健委員会と環境委員会の発表でした。
保健委員会は、委員会で行った「虫歯予防標語」の表彰を行いました。1年生から6年生まで10人の標語が選ばれ、表彰されました。
環境委員会は、エネルギー資源節約のクイズを行いました。一冬の暖房費は140万円もかかっているので、ドアを開けたままにしないなど、無駄に気をつけようという話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エレベーターができました

エレベーター工事が終わり、使えるようになりました。
中は、モニター画面(管理センターで監視しているそうです)や大きな鏡があり、明るい作りになっています。音声ガイドも丁寧です。
児童だけでなく、保護者や地域の皆さんも、階段を上るのがつらい方や車いすの方は、遠慮なくご利用ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だより 第13号

学校だより第13号をアップしました。ご覧ください。
画像1 画像1

校内書き初め展

書き初めの作品が、各教室前の廊下に展示してあります。
先日のオープンスクールでご覧いただいた方が多いと思いますが、1月25日(金)まで展示していますので、まだの方は、どうぞご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オープンスクール (2)

4年生は、国語「詩をたのしもう」、算数「ともなって変わる量」、理科「もののあたたまり方」、図工「たこに出てくる絵をかこう」、総合「中之島の大凧」の授業を公開しました。
5年生は、家庭「食べて元気に」、総合「感謝の会」の授業を公開しました。
6年生は、学級活動「望ましい食事とは」、算数「資料の調べ方」、国語「説明文・自然に学ぶくらし」、外国語「Who is this ?」、社会「災害からわたしたちを守る政治」の授業を公開しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オープンスクール (1)

今日は、4〜6限がオープンスクールでした。
1年生は、国語「もののなまえ、お店をひらこう」「これは、なんでしょう」、生活「むかしのあそびをたのしもう」の授業を公開しました。
2年生は、国語「見たこと、かんじたこと」、算数「1000までの数」、生活科「おでんパーティをしよう」の授業を公開しました。
3年生は、体育「なわとび、大なわとび」、国語「ありの行列」、外国語「カードをおくろう」、社会「工場で働く人と仕事」の授業を公開しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さわやか朝会

今朝のさわやか朝会では、「あいさつ」と「第5期のめあて」についての話がありました。
「あいさつ」は、『明るい声で、いい笑顔で、自分から先に、続ける』ことが大切だという話でした。
「第5期のめあて」は、『自分の成長を振り返る』ことと、お世話になった様々な人に『感謝の気持ちを伝える』ことです。

さわやかなあいさつの声が響く学校にしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

妙高とん汁ラーメン

今日の給食は、テレビで紹介されて話題になっている「妙高とん汁ラーメン」です。玉ねぎがたっぷり入ったスープに、上越の「寒ずり」という調味料が入っています。
その他のメニューは、「わかめのさっぱりあえ」「かりかり大豆」「牛乳」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内書き初め大会

今日は、校内書き初め大会が行われました。
3〜6年生は体育館(毛筆)で、1〜2年生は教室(硬筆)で行いました。
子どもたちは、静かな雰囲気の中で、一生懸命に書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪で遊ぶ子どもたち

わずかな雪ですが、子どもたちは、転がしたり、投げたりして遊んでいます。
今の子どもたちは室内でゲームをすることが多いので、雪で遊ぶ子どもたちを見ると、何かほっとします。
画像1 画像1
画像2 画像2

七草汁

今日から給食が始まりました。
今日の給食は「梅ちりごはん」「さわら西京焼き」「ごまあえ」「七草汁」「牛乳」です。
七草汁は、七草の香りが漂うお汁でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あけましておめでとうございます

平成31年、あけましておめでとうございます。
雪が少なく、過ごしやすい年末年始でした。
今日から2学期後半が始まり、子どもたちが元気に登校しました。
手違いで遅れたスクールバスがあり、たいへん申し訳ありませんでした。今日は雪の影響ではありませんが、今後、雪のためにバスの運行に影響が出ることが予想されます。早く状況を把握して対応できるよう、時間になってもバスが来ない時は、バスを担当している中之島支所に連絡をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

よいお年をお迎えください

年末寒波の影響で、いよいよ雪景色になりそうな天気予報です。

学校は、12月27日(木)から、1月3日(木)までの期間は、閉庁日で無人化となります。この期間、事故等の緊急連絡は、長岡市教育委員会にお願いします。

では、よいお年をお迎えください。


職員研修

画像1 画像1 画像2 画像2
冬休みに入り、今日は、朝から職員研修をしています。
9時から学力向上にかかわる研修を行い、10時半からインクルーシブ教育の研修を行いました。
子どもたちのために、指導力の向上を図っていきたいと思います。

明日から冬休み

今日で2学期前半が終了です。
全校朝会では、校長講話、表彰、校歌合唱の後、冬休みの過ごし方について話がありました。
年末年始を、無事故で健康に過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

租税教室

昨日、6年生が租税教室を行いました。
資産税課の方からおいでいただき、税の使われ方や大切さについてお話ししていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 (もこみちパエリア)

「もこみちパエリア」は、あるTV番組で俳優のもこみちさんが五泉市に来て給食を作った時のレシピです。今日は、中之島のレンコンチップスをトッピングしました。
「アクアパッツア」はイタリア料理です。魚にトマトとハーブを入れた蒸し料理です。
「ジュリエンヌスープ」は、千切り野菜のスープです。
もこみちさんらしい、おしゃれでおいしいメニューでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31