6年生「卒業制作」12月13日(木)![]() ![]() ![]() ![]() 今日から卒業制作が始まりました。 今回は、各自がもってきた石に粘土をつけ、自分がイメージした物を成形する活動でした。佐藤陽一先生からご指導をいただき、それぞれがつくりたい形を、じっくりと石に向き合い2時間かけてつくりました。冬休み中に乾燥させ、1月はさらに成形・色付けをしていきます。心を込めて丁寧に、自分の宝物になる作品ができるとよいですね。 12月13日(木)の献立![]() ![]() 県産豚シューマイ ごまずあえ 牛乳 12月12日(水)の献立![]() ![]() 味付けのり 体菜のかき玉スープ レバーとポテトのごまあえ いろいろ野菜の漬け物 牛乳 12月11日(火)の献立![]() ![]() 豆腐のみそ汁 ししゃものカロテン揚げ アスパラ菜入りおひたし 牛乳 4年生つばさ学年、巨大書実践をしました!![]() ![]() ![]() ![]() 最後には柳澤魁秀先生の巨大書パフォーマンスを見せていただきました。圧倒的なパフォーマンスにただただ感動するばかりでした。ぜひこの日の体験を、今後の1/2成人式などにつなげていけたらと思います。 12月10日(月)の献立![]() ![]() れんこん入り筑前煮 納豆 花かつあえ 菊花みかん 牛乳 6年生「佐藤陽一先生のお話」12月6日(木)![]() ![]() ![]() ![]() 宮内小学校の6年生は、例年、地元にお住まいの造形作家、佐藤陽一先生からご指導をいただき、石を使った卒業記念の作品制作を行っています。佐藤先生は、自然石を使って、見る人の心が温まる作品を数多く創られています。 作品制作を始めるにあたり、佐藤先生から、作品作りについての考え方や生き方についてお話を聞きました。「人生にはいろいろな場面で選択することが多くある」ことや「1秒1秒を大切にする」など、佐藤先生の実体験をもとに子どもたちへ語ってくださいました。子どもたちは、将来について考えるきっかけとなりました。 作品制作は次週より始まります。 12月7日(金)の献立![]() ![]() 根菜たっぷりシチュー ごまじゃこサラダ 牛乳 12月6日(木)の献立![]() ![]() ふりかけ みそワンタン汁 手作り春巻き しょうゆフレンチ 牛乳 12月5日(水)の献立![]() ![]() はくさいのみそ汁 さばのいそ煮 れんこん塩きんぴら 牛乳 個別懇談会、ありがとうございました。
12月3日(月)と4日(火)、今年度第2回目の個別懇談会が実施されました。日頃のお子さんの様子について、貴重な情報交換をすることができました。お忙しい中、ご来校いただき感謝申し上げます。ありがとうございました。2回目の今回は、希望制にさせていただき全てのお子さんについて話せませんでした。今後、気になることなどありましたらいつでもご連絡ください。日程を調整して、懇談の機会を設定したいと思います。
12月に入り温かい1日になりましたが、週末から冬型の予報が出ています。夕暮れも早くなりました。健康管理に気をつけると共に、交通事故防止を重ねてお願いします。 12月4日(火)の献立![]() ![]() 福神漬け 冬のお豆のサラダ りんご 牛乳 12月3日(月)の献立![]() ![]() 里芋とまいたけのみそ汁 たまごやき きりこぶ煮 牛乳 5年生きずな体験 〜除雪車体験〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 除雪車の種類や除雪の方法,雪が降らない時は何をしているのかを実際の映像を見せていただきながら知ることができました。 また,実際に3台の除雪車を見たり,運転席に乗せてもらうことができました。運転席からは死角があり,除雪車の後ろ側が危険であると気付きました。 「夜から登校までの間に除雪してくれているなんて知らなかった。すごくありがたいと思いました。」など学習を振り返っていました。 11月30日(金)の献立![]() ![]() 野菜たっぷり豚汁 ししゃもの南部揚げ ひじきの炒り煮 牛乳 11月29日(木)の献立![]() ![]() れんこん入りマヨネーズサラダ ミニフィッシュ 牛乳 11月28日(水)の献立![]() ![]() 大根のみそ汁 鮭のパン粉焼き ゆかり漬け 牛乳 新しい横断歩道ができました。これまで以上に交通事故に気をつけましょう。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の登校では、手をあげて運転手さんにも分かるように、どの班の子どもたちも気をつけて渡っていました。この気持ちを忘れず、気をつけて歩いてほしいと思います。 これから冬を迎えます。みなさんで力を合わせて、子どもたちが交通事故に遭わないよう、ご支援ください。よろしくお願いします。 11月26日(月)の献立![]() ![]() 中華風かき玉コーンスープ ぶた肉とじゃがいもの揚げ煮 一塩キャベツ 牛乳 長岡市親善音楽会での5年生の発表が放映されます。![]() ![]() ![]() ![]() 放映日と時刻 11月26日(月)午前10:00〜 (再放送) 11月30日(金)午前10:00〜 |