入試を控えた3年生
今日の3年生の様子です。社会科では各班から10問ずつの復習問題を出し合う授業を行ってきましたが、今日が最後となりました。生徒が出す問題は、かなりの難問もありましたが、皆が真剣に取り組んでいました。明後日からの入試を悔いのないように頑張ってほしいと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() 到着式![]() ![]() ![]() ![]() また、お出迎えの保護者の皆様、ありがとうこざいました。 東京駅出発![]() ![]() ![]() ![]() 名古屋駅通過![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 現在、昼食中です。みんな疲れも見せず元気です。弁当の写真をアップします。 清水寺、絵付け体験中![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 清水寺見学、班別行動、買い物を楽しんだ後、森陶器館で湯呑みの絵付け体験をしています。旅行の締めくくりの活動です。みんな元気です。 12時には京都駅に向かいます。 花かんざし出発![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝食には旅館の皆様のお心遣いで、ひなあられが付きました。お土産として持ち帰ります。 食事後、旅館の方へお礼のあいさつ。おいしい食事と細やかなサービスで本当にお世話になりました。ありがとうこざいます。 まもなく、本日の見学地である清水寺に向けて出発します。 座禅体験![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 食事の後、バスで移動し、妙心寺での座禅体験に。座禅の作法や心得を聞いた後、実際に15分ほど体験しました。私語厳禁の緊張感に満ちた1時間でしたが、生徒は真剣に参加していました。 旅館に戻った後は、入浴、班長会や会計係の打ち合わせなど、一日のまとめをしました。 自主研修終了![]() ![]() ![]() ![]() 16時30分には、全員が元気に宿舎に戻って来ました。笑顔で報告する様子から、有意義な体験であったことが分かります。M Kタクシーのみなさんに感謝いたします。 この後、夕食、座禅体験です。 班別自主研修出発![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 班別自主研修の出発式では本日お世話になるMKタクシーのみなさんの朝礼を参観させていただきました。迫力ある社訓唱和にみんな圧倒されていました。 8時30分前には全員が元気に出発しました。 旅館花かんざし![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 予定より少し早めに旅館に到着。夕食は名物のちゃんこ鍋。たくさんの量でしたが男子も女子もご飯のおかわりをし、残さないように時間いっぱい食べていました。みんな大満足の様子です。 この後、大浴場で入浴、班長会など明日の備えをします。 東大寺・奈良公園![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ガイドさんの案内で大仏殿を見学し、鹿に追いかけられ、あっという間の1時間でした。 次の見学地、平等院に出発です。 東海道新幹線![]() ![]() ![]() ![]() |