個性を伸ばし 進んで友と力を合わせ 心豊かな人間になろう
TOP

親子進路学習会

画像1 画像1
 11月21日(水)午後に、3学年PTA行事として「親子進路学習会」が行われました。中学生がそれぞれの未来を選択する時期、ご家族のサポートは欠かせません。保護者の方々と一緒に、各高等学校や上級学校の今年度の入学者選抜についての説明を聞き、希望進路実現に向けて決意を新たにした3年生達です。
 がんばろう!北辰中生

 写真は、11月22日(木)の保育実習の様子です。和島保育園の子ども達と一緒の笑顔が眩しい北辰中生です。
画像2 画像2

なぜ?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月19日(月)5限に3年生「ふるさと学習」のため、地域のレストラン「トゥー・ル・モンド」の総支配人の斉藤さんからご講話をいただきました。なぜ和島地区なのか、どんな魅力や強みがあるのか、県外や海外からお客様が来られるのはなぜか、島田小学校跡に造られた理由を含めて、興味深い話をたっぷり聞くことのできた北辰中生達です。
 郷土への理解を深められたことと思います。ありがとうございました。

あと10日で

画像1 画像1
 リズムアップ週間が始まります。生活リズムを振り返り、自分の健康について考え、見直し、生活改善を目指します。今回は、北辰中学校と和島小学校で同時期にリズムアップ週間を実施します。
 今朝の生徒朝会では、健康委員が「11時には寝よう!」「食後すぐに歯を磨こう!」等の呼び掛けを行いました。なぜなのか、という理由も含めて、資料を提示して説明する健康委員の息の合った動きが見事でした。
 2枚目の写真は、感染症予防法を説明している健康委員コンビです。赤いひもは、咳やくしゃみなどで感染する距離を表しています。寒気が厳しくなる中、北辰中生は健康管理についても学んでいます。
画像2 画像2

「和島地域の宝磨き上げ事業」のおかげ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 地域の方々に見守られ、いつも応援されている北辰中生達です。写真は、11月4日の地域ボランティア活動の様子です。笑顔で一緒に働き、たくさん褒められた北辰中生達です。冬になり部活動後の退校時間が早まり、家庭で過ごす時間が長くなりました。きっと家でも頼りにされ手伝いをして、「働き者」と褒められていると思います。
 

いつか止む雨、風

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 不思議なことに、ある学年が持久走を行おうとすると必ず雨が降るか、台風などの風が吹きます。そのため、持久走はいつも実施できません。絶好の持久走日和には、先生が急に出張!延期になること、5回!6回目にとうとう走り始めたとたん、まさかの大雨と大風で中止になりました。10月末の木曜日の午後のことで、写真はその時のものです。
 連絡黒板に書かれた7度目の「クーパー走」が、ようやく無事に実施されたのは、2週間前の月曜日でした。明日の月曜日にも、きっと良いことがあります。がんばれ!北辰中生

黄金の音響く

 定期テストは無事終了し、北辰中生達は日常生活に戻りました。それぞれの週末を過ごしていることと思います。
 今日の午後、学校では吹奏楽部の練習が行われて、校舎に輝く音色の様々な楽器の音が響いていました。12月に行われるアンサンブルコンテストに向けて、「音」と「心」を磨いています。テストに向けての学習で実感した「やればできる」という思いを日常生活で味わっているのは、きっと吹奏楽部員だけではありません。
 がんばれ!北辰中生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

平成30年度 第3回定期テスト

 北辰中生はここ2週間、心に「第⒊回定期テスト」のことがある…でしょう。3年生にとっては、中学校で11回目、2年生は7回目、1年生は3回目のテストです。それぞれ回数や経験は違いますが、テスト直前の苦しさは同じ。ラストスパートの苦しさの中で、「それでもがんばった」という事実が、これからを支えるのも同じです。
 がんばれ!北辰中生(写真は、持久走ラストの一場面です。テスト前の中学生をイメージしていただければ…)
画像1 画像1

6年生が中学校校歌を、もう,歌える理由

画像1 画像1
 11月9日(金)に小学6年生が来校し、中学1年生との交流授業に参加しました。25分間の音楽の授業で、1番から3番まで校歌を歌えるようになった小学6年生達です。なぜでしょう?答えは次の3つのうち、どれでしょう?

 1 最初に聴いた先輩の校歌が上手だったから。
 2 先輩からペアで、正しく教えてもらったから。
 3 小学生が優秀だから。

 実は、3つとも全部が正解です。1年生にとっては後輩と一緒に声を合わせて中学校校歌を歌う、初めての時間でした。
 

避難訓練 〜落ち着いて行動する北辰中生〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 第2回避難訓練を行いました。地震を想定し、大切な「頭」をそれぞれの方法で守って素速く無事に避難できました。火災時や不審者に遭遇時の対応についても話を聞き、災害・事故・事件の被害に遭わない方法や心構え等を学びました。長岡市危機防災本部の方々が来校され北辰中生達は、地震体験車による「震度7」体験もできました。
 写真でもお気づきのように、震度7でも落ち着いて見える北辰中生達です。 

芸術の秋 学びの秋 食欲の秋

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月8日5限の北辰中生達の授業の様子です。3年生は美術の授業で、「校内表示」を制作している場面です。思い思いの場所の「表示」を、バランスを考えたデザインや色、形を選び表現していました。完成が楽しみです。
 2年生は、体育館で与板消防署員のお二人から「心肺蘇生法」を教わり、実習中でした。「救命入門コース参加証」をそれぞれもらった2年生達です。「いつか誰かを助けたい」という思いを感想カードに書いていたそうです。
 1年生は、家庭科の実習で「ポテトサラダ」を調理中でした。エプロン姿も凜々しく、仲良く協力して真剣に料理してました。おいしいポテトサラダを家でも作れます。

eyes月間(アイズ月間)、いじめ見逃しゼロスクール集会

 11月に入ってから今日まで、校舎内の各所に「目」の絵が貼られていました。生徒会本部の生徒が呼び掛けて、北辰中生が一人一枚ずつ描いた「心の目」です。今日の昼休みからは、まとめて掲示されています。「いじめ見逃しゼロスクール月間」として、今年も北辰中学校では「アイズ月間」を行っています。「どこで、誰に対しても、誰から見られても、おかしくない行動をしよう」という決意を新たにしている北辰中生達です。
 今日、11月9日(金)に和島小学校6年生の皆さんを迎えて『いじめ見逃しゼロスクール集会』が行われました。中1生徒と小6児童が一緒に学ぶ音楽と英語の合同授業の後、全校生徒と児童が一緒に体育館に集まり、「SNSの誤った利用の恐ろしさ」などについて県警本部のいじめ対策課長様、長岡市少年サポートセンター職員の方からのお話をお聞きしました。
 「いじめのない明るい学校生活を送ろう!」と、さらに決意を固めた北辰中生達、わしまっ子達でした。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生「平和学習」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月6日(火)に長岡市内の戦災関連施設に訪問し、学んで来た北辰中2年生達です。
今回は、校区内の駅から電車で移動しました。電車での校外学習は、初の試みです。戦災資料館を見学し、被爆体験者の方の講話をお聴きしてから、アオーレのナカドマで昼食をとり、午後には、山本五十六記念館を見学した後、バスに乗って平潟神社や柿川沿いの景色を眺めながら和島に帰りました。平和についての学びを、それぞれ深めてき北辰中生です。
 写真は、出発の様子です。、

祝!親子で優勝カップ

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月3日(土)には、北辰中学校剣道部女子チームが「新潟市小須戸剣道大会・団体戦」で優勝し、大きな優勝カップを剣道部顧問のF先生が持ち帰られました!がんばった!北辰中生
 翌日の11月4日(日)には、北辰中学校保護者4名に剣道部顧問のY先生が加わり、「三島剣道連盟」チームとして「第66回新潟県剣道大会・団体戦(36歳以上の部)」で大きな優勝カップを持ち帰りました!がんばりました!10年ぶりの快挙だそうです。
 現在、北辰中学校に2つの優勝カップが飾られています。写真は、優勝カップを手に微笑む剣道部顧問のお二人です。 

小・中合同研修会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月5日(月)に北辰中学校を会場にして、小中合同研修会を実施しました。長岡市教育委員会学校訪問に合わせて行われ、指導主事の方々や小学校の先生方の前で緊張する北辰中生達でした。3年生は社会の授業で「悪徳商法の被害に遭わない方法」、2年生は道徳の授業で「悔いの無い行動を選択する方法」、1年生は「ノコギリを使って木材を切る方法」を学びました。
 皆と一緒に真剣に考え、活動する北辰中生達です。

働き者達大集合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 秋晴れの11月4日(日)、和島の名所「住雲園」清掃活動に参加した北辰中生たちの写真です。住雲園保存会の皆さんと一緒に、落ち葉を集め、運んだ後、おそろいの「わしまろエコ・バック」と飲み物、おいしい豚汁をいただきました。ありがとうございました。
 保存会の皆さんは、毎週1回、8:00〜庭園やお屋敷の清掃や整備作業をしていらっしゃるそうです。急な斜面でも慣れた感じで、てきぱき働きながら、「よしっ!そこの学生さん!」「よく働くねぇ」「ありがとう!働き者!」という嬉しい言葉を北辰中生にかけてくださいました。
 

郡市英語教育研究会研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月2日(金)に実施された研修会の様子です。英語で、PCで、紹介をするという活動に、楽しそうに取り組んでいる北辰中1年生と英語のH先生です。

住雲園ボランティア実施します

 10:25に集合です。快晴の本日、朝からすでに住雲園には準備のために地域の方々が集まっています。ボランテイア参加者のための豚汁を作り始めていらっしゃいました。
がんばろう!北辰中生

寿雲園ボランテイア

 11月4日(日)、地域の名所住雲園の清掃ボランティアに北辰中生も参加します。10:25に現地集合、11:45解散予定です。地域の方々とご一緒にがんばろう!北辰中生

ふるさとの未来

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 和島の地域学習として、地域振興課のIさんから10月半ばに和島の現在と未来について教わった3年生達の様子です。長岡市や和島の政策について楽しそうに学んでいます。ご準備いただいたIさんのおかげです。ありがとうございました。
 今日、「文化の日」に、ふるさと和島の文化や未来について改めて考え、ふるさとの良さを発見できますように。10日後に迫った第⒊回定期テストに向けて、この週末、納得のいく準備ができますように。自分の未来は、ふるさと和島の未来と重なっています。

虹の朝

 ちょうど登校時、学校の上に二重の虹がかかっていました。雨に降られながらの登下校の続いた今週、がんばっているからこそ見える風景です。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

保健だより

給食だより

その他配布文書

いじめ防止

グランドデザイン

年間行事予定表

月予定