1/18授業風景2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年学活:期末テストの学習計画表作り(写真右) 1/18授業風景1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年美術「木彫小箱のデザイン(模様)を考えよう」(写真中) 3年体育:バスケットボールのゲーム中(写真右) 1/17部活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 女子バスケは1対1の攻防(写真中) 卓球はラリーを続けていました(写真右) 1/17高校受験![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/17授業風景4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年英語:Either letters or e-mails 2年数学:冬休みの課題確認ミニテストが終わり、答案用紙を集めいています(写真右) 1/17昼休み![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育館はガラガラでした・・ 教室内では、宿題をしている生徒、着替えている生徒がおおいのですが、生活委員会から提案があったトランプなどで遊ぶ姿が見られました。 女子は歯磨きしている生徒を多く見かけました。 1/17授業風景3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年美術「スクラッチグラスの作品を仕上げよう!」いよいよ完成ですね〜(写真中・右) 1/17授業風景2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年体育「30秒間で何本シュート決められるかな?」(写真右) 1/17授業風景1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年学活:期末テストの学習計画表を作ろう!(写真中) 3年社会「外国為替の相場について理解しよう!」(写真右) 1/17久しぶりの積雪![]() ![]() 1/17学年朝会2年生
2年生は学年朝会がありました。
新しい学年委員の紹介です(拍手パチパチ)(写真左) 今年の決意を発表「○○頑張ります!」(写真中) 学習時間調査します!50時間を目指そう!(写真右) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校だより1月号![]() ![]() ご家庭と地域の皆様には、1月18日以降、配布・回覧します。 ↓ 学校だより1月 今月号は、中之島中学校の部活動基本方針を掲載するとともに、4月からの部活動休止曜日の変更(火曜日→水曜日へ変更)をお知らせしてあります。 1/16部活動2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サッカー部は講堂でゲーム形式の練習です。 バレー部はギャラリーで、レシーブの基本練習です。 1/16部活動1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 剣道部は慣れた剣道場ですが、柔道の畳が敷いてあり、狭いです。 1/16授業風景4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年体育:男子柔道〜丁寧に柔道着をたたんでいます(写真中) 1/16授業風景3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年家庭「トン汁を作る役割分担をしてくださ〜い」(写真中) 3年社会「インフレとデフレについて・・」(写真右) 1/16授業風景2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年体育:バスケットボールの単元が始まりました。(写真右) 1/16授業風景1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年数学「平行四辺形の性質を証明しよう」(写真中) 3年道徳:人権・同和教育「差別によって傷つくのは・・」(写真右) 1/16学年朝会1年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学年委員からのあいさつと、学級代表から「冬休みの反省とこれからの抱負」について発表がありました。 1/15インフルエンザ急増中!![]() ![]() 学級閉鎖を明日から実施する学校は次のとおりです。 表町小:1年生 新組小:4年生 浦瀬小:3年生 栖吉小:1年生 青葉台小:1年生 大島中 :1年生・2年生 中之島のインフルエンザ患者は保育園、小学校、中学校を合わせてで1名です。 ご家庭では、朝の検温、マスク着用・うがい・手洗いの励行にご協力下さい。 |
|