1月28日(月)から1月30日(水)までの給食
ごはん 鮭のレモンバターソース 煮菜 雑炊 牛乳 1月30日(水) 黒糖パン ソーセージ ジャーマンポテト 野菜スープ 牛乳 お米のガトーショコラ 1月31日(木) ごはん 野菜ふりかけ 厚焼きたまご うの花炒り もやしのみそ汁 牛乳 1月23日(水)から1月25日(金)までの給食
ソフト麺 ミートソース アスパラ菜とベーコンのソテー 牛乳 いちごヨーグルト 1月24日(木)【学校給食週間】 ごはん にしんの旨煮 れんこんのみそダレ和え 紅白白玉汁 牛乳 1月25日(金)【学校給食週間】 栃尾の油揚げ丼 昆布漬け いわしのつみれ汁 牛乳 給食試食会&食育講話会
給食試食会では長岡の先人「外山脩造」にちなんだ献立を味わっていただきました。 食育講話会では「スポーツキッチン長岡」管理栄養士 山岸美恵子様より「ジュニアアスリート(ジュニア期)の食事」について講話をしていただきました。 お忙しい中、34名の保護者の方から参加いただき、ありがとうございました。 長岡の歴史文化を継承する「十分杯」
1月11日(金)から1月16日(水)までの給食
ごはん 手作り豆腐ハンバーグ かぶの梅おかか和え 白玉七草汁 牛乳 1月15日(火) 切干大根ビビンバ 春雨スープ 牛乳 りんご 1月16日(水) フレンチトースト コールスローサラダ ポトフ 牛乳 生徒総会要項審議
E期開始
全校集会では、校長先生からE期はまとめの期である。今年度のまとめをするとともに、4月からの新たな生活も視野に入れ、今年1年の目標を立てる。そして、4月からの新たな生活の土台となるようにしてほしいというお話がありました。 集会後には平成31年度は柏友会正副会長認証式を行いました。新柏友会長の言葉では、「自分から思ったことを発信する」「自分に行動に責任を持つ」と決意を発表してくれました。 全校生徒が新たな気持ちで悔いなく学校生活を過ごし、たくさんの思い出をつくってほしいと思います。 |