◆1月31日(木) 今日の昼食です(4)◆
○しっかり食べて、午後の活動もがんばりましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆1月31日(木) 今日の昼食です(3)◆
○残さずおいしくいただきましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆1月31日(木) 今日の昼食です(2)◆
○今日もおいしくいただいています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆1月31日(木) 今日の昼食です(1)◆
■献立■(エネルギー:623kcal、たんぱく質:13.3g)
・ごはん ・キーマカレー ・枝豆コロッケ ・ごぼうサラダ ・いんげんのピーナッツ和え ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆1年生 「昔遊び交流会」がありました(14)◆
○1年生のみなさん、これからも休み時間には「昔遊び」に挑戦して、できることをどんどんふやしていきましょう。
○祖父母の皆様、本日は1年生の子どもたちと交流をしていただき、誠にありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆1年生 「昔遊び交流会」がありました(13)◆
○「おわりの会」では代表児童が感想を発表しました。「時間が足りないと思った人?」という先生の投げかけに、たくさんの手があがりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆1年生 「昔遊び交流会」がありました(12)◆
○友だちとリズムに乗って楽しく遊んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆1年生 「昔遊び交流会」がありました(11)◆
○「けん玉」では、いろいろな技を本で調べながら挑戦しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆1年生 「昔遊び交流会」がありました(10)◆
○こつが分かると続けられるようになりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆1年生 「昔遊び交流会」がありました(9)◆
○「おてだま」では続けることが難しかったようです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆1年生 「昔遊び交流会」がありました(8)◆
○繰り返し練習してだんだん上達してきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆1年生 「昔遊び交流会」がありました(7)◆
○「コマ回し」ではひもの巻き方から教えていただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆1年生 「昔遊び交流会」がありました(6)◆
○祖父母の皆様から、丁寧に教えていただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆1年生 「昔遊び交流会」がありました(5)◆
○「あやとり」ではいろいろなパターンに挑戦していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆1年生 「昔遊び交流会」がありました(4)◆
○「おはじき」では指先に神経を集中して取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆1年生 「昔遊び交流会」がありました(3)◆
○「はじまりの会」の後、子どもたちはグループごとに各コーナーに移動しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆1年生 「昔遊び交流会」がありました(2)◆
○祖父母の皆様から自己紹介をいただいた後、代表児童が「がんばりたいこと」を発表しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆1年生 「昔遊び交流会」がありました(1)◆
○1年生の「昔遊び交流会」に8名の祖父母の皆様からご来校いただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◇1月31日(木)インフルエンザ等の様子について◇![]() ![]() <出席停止者> 3名(昨日 3名) 3名がインフルエンザと診断されています。 <登校罹患者> 8名(昨日 10名) ◎これからも家庭と学校で「手洗い」「うがい」を徹底していきましょう。 ◆1/31(木) 元気に登校しました(4)◆
○「安全パトロール」の皆様、雨の中、子どもたちを見守っていただきありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |