先輩に陸上を学ぶ
親善陸上大会に向けた種目別練習に、旭岡中学校陸上競技部の皆さんに来てもらいました。短距離走・中長距離・障害走・走り幅跳び・走り高跳びそれぞれの種目について、記録を伸ばす動きのコツや練習方法をやさしくていねいに教えてもらいました。中学生になると、運動を科学的に考えたり、練習メニューを自分で工夫したりします。その一端を見せてもらい、6年生は、感心しきりでした。これからの練習に生かしていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8/30 体育集会 〜楽しみながら体力アップ![]() ![]() 暑い体育館にもかかわらず、運動集会に喜んで参加する子どもたちを見るにつけ、柿小学校の子どもはすばらしいなと感心します。 教育実習生とともに1学期後半スタート![]() ![]() また、今日から1ヶ月間の予定で、教育実習生が来ました。小山晴子先生です。バスケットボールの名手で、元気いっぱい。3年生を中心に実習をがんばりますが、全校の子どもたちとよき触れ合いをしてほしいと思います。「教師になり、子どもの可能性を伸ばしたい」と教職への志が高い人です。子どもたちにとっては、目標に向かって現在進行形のすばらしい人生のモデルにもなってくださると期待しています。 |