2年生と合同の長縄大会に向けて♪![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は本番に向けて最後の練習を行いました。まだうまく跳ぶことができない2年生に、「つまづいても大丈夫!」と明るい声をかけたり、優しく背中を押してあげたりしている姿に頼もしさを感じました。 明日はいよいよ本番です!練習の成果が発揮できるように一人一人が頑張ります! 今年度の10大ニュース![]() ![]() 今日は、若草朝会で、子どもたちが選ぶ「10大ニュース」の発表がありました。 これまでいろいろなことがありました。残りわずかとなった平成30年度。最後の最後まで、みんな元気よく、仲良く、楽しい思い出をつくってほしいです。 県立歴史博物館へ行ってきました![]() ![]() ![]() ![]() カンジキやフカグツなどの雪の道具体験をしたり、昔の生活のようすの写真を見たり、荒物屋や下駄屋などの昔のお店の様子を見たりしました。 ワラグツを履いたりワラボウシを着たりした子どもたちからは、「なんだかちくちくする」「あったかい」などの声が聞こえてきました。 昔のお店で昔の道具を見て、今の道具との違いにびっくりしている子どもたちも見られました。 これから、見学してきたことを、新聞にまとめていきます。
|
|