2月8日 バス通学![]() ![]() 2月8日 本日の欠席状況
昨日お知らせしたとおり,本日から6年生は学年閉鎖です。
閉鎖中の6年生でインフルエンザの診断を受けた人は5名です。他の学年では1名罹患という状況です。本日診断を受けた子もいますので,連休明けに全員がそろうということはなさそうですが,連休中の過ごし方に気を付け,体調を崩さないようにお気を付けください。 2月5日 4年生マーチング活動始動![]() ![]() ![]() ![]() 5年生も4年生に教えるのを一生懸命にやり,それにこたえるかのように4年生も意欲的です。このまま次年度に引き継いでいってくれるといいですね。 2月6日 今日の給食は長岡のB級グルメ![]() ![]() 給食の洋風カツ丼のソースはオレンジ色のきのこたっぷりのソースでした。 ふつうのカツ丼は,親善陸上大会前にゲン担ぎでよく出ることがあるのですが,「洋カツ」はめずらしい!外はすっかり春のような景色になってきましたが,給食でもパワーが出てくるように感じました。 2月1日 節分メニュー![]() ![]() ・鰯のオレンジ煮 ・五目汁(鬼の顔のかまぼこが中に入っています) ・節分豆 豆まきをされるご家庭が多いかと思いますが,健康で無事に過ごすことが何よりです。今日の給食で,少しでもみんなに福がやってくるといいですね。大豆にはいろいろなパワーが含まれていることも2月の給食だよりで紹介されています。こちらもぜひお読みください。 |
|