学習参観と引き渡し訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月15日(金)に行った学習参観と引き渡し訓練には、大勢の保護者の皆さんから参加していただき、誠にありがとうございました。避難訓練では、工事中のために避難経路が限られ、時間がかかりましたが、子どもたちは、整然と落ち着いて避難することができました。また、引き渡し訓練では、保護者の皆さんのご協力により、スムーズに引き渡すことができました。感謝申し上げます。改善点がありましたら、遠慮なくご連絡ください。

活発な話合いが行われた児童総会

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月6日(水)に3年生以上が一堂に会して、児童総会を行いました。はじめのあいさつで、企画委員長が、「もっと楽しく、気持ちよく過ごすために、自分のこととして考え、心を一つにして、笑顔が光り輝く上組小学校にしましょう。」と呼び掛けました。協議に入ると、委員長の説明に対して、各学級からたくさんの建設的な意見や質問が出され、委員長たちも前向きに捉えて、工夫して取り組んでいくことを確認しました。学級アピールタイムでは、正副学級委員長が、自学級のよさや今後の取組について紹介しました。仲のよさや笑顔を強調する学級が多かったです。最後に、企画委員会から、いじめを「しない、させない、見逃さない」ための問題提起がなされ、会場では主体的に手を挙げる子どもたちがたくさんいました。まとめとして、今年度の児童会のめあて、「仲間に感謝 友情深める こだまっ子」をみんなで唱和しました。

5年生自然体験教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月4日(月),5日(火)の2日間にわたって,胎内市の新潟県少年自然の家で「自然体験教室」を行いました。天候も良好で,全ての活動を予定通りに行うことができました。自然体験教室では,「きまりや約束を守る」「明るいあいさつ・返事」「自然に感謝」「友達と協力」のめあてを意識し,自分で考えて行動する姿がたくさん見られました。一人一人が自分の役割を果たし,助け合いながら過ごす姿は大変素晴らしかったです。野外炊さんでは,用具の準備から調理,片付けまで,声を掛け合いながら取り組みました。キャンプファイアでは,「みんなで盛り上げよう!成功させよう!」という気持ちで過ごし,最後まで全員で楽しむことができました。2日間という短い期間でしたが,子どもたちは大きく成長することができました。保護者の皆様には,ご多用の中,準備等していただき,大変ありがとうございました。

いじめ見逃しゼロスクール集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月1日に、宮内中学校で「いじめ見逃しゼロスクール集会」を行いました。前川・宮内・石坂・上組の4小学校の6年生と、宮内中学校の1年生、生徒会役員、応援団員が一堂に会しました。各学校のいじめ根絶の取組発表や交流活動、宮内中学校の激励応援の後、最後に宮内中学校のいじめ見逃しゼロ5か条宣言を全員で唱和しました。上組小学校の6年生は、みんなで気持ちを込めて、堂々と発表しました。
【宮内中学校のいじめ見逃しゼロ5か条宣言】
(1)心の広い人になろう。
(2)一人ひとりの個性を認めよう。
(3)人の考えに振り回されず、自分の考えを言える勇気をもとう。
(4)心の痛みをわかる人になろう。
(5)良い先輩後輩関係をつくろう。

プール開き朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月30日にプール開き朝会を行いました。各学年の代表児童1名が、自分のめあてを発表しました。一人一人が、具体的な目標をもち、それを達成するための意気込みや取組方法を詳しく紹介しました。泳ぎのことだけでなく、「ルールを守って楽しく勉強したい」「考えて、素早く行動したい」「苦手な人にも楽しさを知ってほしい」「友達とアドバイスし合いたい」など、自分のことだけでなく、みんなのことを考えているところが、素晴らしいです。「安全に、長く、楽しく、いろいろな泳ぎが、きれいに、速く、およげますように!」、こだまのおっか〜も見守り、応援しています。

宮内中学校区小中合同あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月30日・31日に、宮内中学校の生徒が上組小学校に来て、一緒にあいさつ運動に取り組んでくれました。中学生は、2日間で50名を超え、母校を大切に思う温かい気持ちが、表情やあいさつから伝わって来ました。30日には6年生が、31日には5年生があいさつの呼び掛けを行い、その他の学年も、多くの子どもたちが、ボランティアで参加し、笑顔と共に明るく大きなあいさつの輪が広がりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28