体力テスト 6月8日(金)
今年度1回目の体力テストを行いました。縦割り班で、上体おこし、反復横とび、長座体前屈、立ち幅とび、ソフトボール投げの5種目を行い、記録をとりました。1年生にとっては初めての体力テストでしたが、上学年の話をよく聞き、指示に従って、すべての種目を行うことができました。自分の体力について知り、体力の向上に一層努めていきたいと思います。
【活動の様子】 2018-06-08 16:00 up!
ご声援ありがとうございました 開校記念大運動会
6月2日(土)晴天に恵まれ、岡南小学校開校記念大運動会を行うことができました。
旧六日市小学校から岡南小学校までを結ぶ聖火リレーでは、スタートからゴールまで大勢の方が沿道で声援を送ってくださいました。保護者・地域の皆様の声援を受けて、子どもたちは力強くトーチをつなぐことができました。
その後の大運動会では、子どもたちは、元気いっぱいに競技に応援に精一杯力を出しきりました。また、開会式では、岡南小学校の校歌を皆様に聞いていただき、大きな拍手をいただきました。
朝早くからたくさんのご声援、ご協力、ありがとうございました。
【活動の様子】 2018-06-06 14:00 up!
大きくなあれ! (生活科 1・2年生)
1年生は、朝顔の種をまいて毎日水やりをしています。早速芽が出てきています。きれいな花が咲くのが楽しみです。
2年生は、野菜を育てています。育てる野菜を自分で選び、苗を買いに行くところから始めました。目だけでなく、鼻(におい)、手(てざわり)など、五感を働かせて、野菜ができるまでをしっかりと観察してメモしていました。
早く大きくなあれ!
【活動の様子】 2018-05-31 08:30 up!
田植え体験 (5年生)
5年生は、米作りについて学習しています。地域の方々のご協力をいただいて、21日(月)に田植え体験をしました。はじめは田んぼに入るのをためらう様子も見られましたが、入ってしまってからは、田んぼの感触も楽しみながら、田植えをしていました。毎日田んぼに行って稲の様子を観察することはできないので、学校では、バケツに稲を植え、稲の生長を観察しています。秋の収穫が楽しみです。
【活動の様子】 2018-05-30 08:30 up!
安全のためのもの(標識など)を探そう! 4年生
4年生は、社会科で安全な暮らしについて学習しています。5月22日(火)は、安全のための標識などを探しに出かけました。学校を出てすぐに、「あったー」と見つけたのはガードレール。ほかにも、標識やカーブミラー、電柱の反射板、道路の「止まれ」など、たくさんのものを見つけました。
道路だけでなく、越後滝谷駅や踏切でも、安全のための表示や点字ブロックを発見。4年生らしくしっかりとメモを取っていました。
【活動の様子】 2018-05-24 12:00 up!
長岡甚句の練習
5月18日(金)運動会で踊る長岡甚句の練習をしました。統合前の2校それぞれで踊っていただけあって、2年生以上はとても上手でした。1年生にとっては初めての長岡甚句でしたが、地域の方や上級生のまねをして、がんばって練習しました。本番まで練習を続け、運動会当日は、地域の方と一緒に自信を持って踊りたいと思います。
保護者の皆様、地域の皆様もぜひ一緒に踊りましょう。
【活動の様子】 2018-05-22 16:00 up!
6年生 歴史ツアー
6年生は、社会科の学習で、地域を巡りました。学区が広くなり、今まで知らなかった地域を巡りながら、お互いに自分が知っている場所について教え合っていました。2日に分けて、神社や石碑、地蔵様,ご神木など10カ所以上を回り、地域の方に教えていただく場面もありました。
これからもどんどん校外に出かけ、実際に見たり聞いたりしながら学習していきます。近くを訪ねた際は、どうぞ声をかけてください。
【活動の様子】 2018-05-21 14:59 up!
運動会結団式
ゴールデンウィークが終わり、いよいよ運動会に向けた準備が本格的に始まりました。5月15日(火)には運動会の結団式を行いました。両応援団長が力強くあいさつし、全員で応援歌「ゴーゴーゴー」を歌いました。まだ練習を始めたばかりですが、両軍ともすでに気合いが入っていて、今から楽しみです。
開校記念大運動会は、6月2日(土)です。ご声援をお願いいたします。
【活動の様子】 2018-05-18 08:00 up!
初めての学習参観とPTA総会
5月12日(土)に初めての学習参観とPTA総会を行いました。大勢の保護者の皆様にご来校いただき、岡南小学校での授業の様子をご覧いただきました。
また、PTA総会にも大勢ご参加いただき、役員や事業活動、予算が承認され、岡南小学校のPTAが正式にスタートしました。
保護者の皆様、地域の皆様と協力して、新しい岡南小学校をつくっていきたいと思います。ご協力よろしくお願いします。
【活動の様子】 2018-05-17 08:20 up!
岡南小学校 開校
岡南小学校が開校して、早くも1か月が経ちました。子どもたちは新しい友達が増え、元気に活動に取り組んでいます。新しい学校のスタートいうことで、すべてのことが1からのスタート。みんなで岡南小学校をつくっていこうと、張り切って取り組んでいます。スクールバスは、今のところ順調に毎日運行されています。クラブや委員会の所属が決まり、それぞれの活動も少しずつ始まりました。PTAは、5月12日のPTA総会を経て、正式に活動が始まります。
今後、活動の様子等を随時お伝えしていきます。どうぞよろしくお願いします。
【活動の様子】 2018-05-02 12:16 up!
岡南小学校 開校式
本日より、岡南小学校としてスタートします。昨年度2月に、2校の交流会を行いました。岡南小学校の校歌を聴くことができ、新しい学校に向けての希望や期待で胸がいっぱいの4月だと思います。子どもたちが仲良く協力してスタートが切れるように私たち職員も全力で応援していきます。4月9日は、いよいよ開校式です。
【お知らせ】 2018-04-01 00:00 up!