1/4今日の学校![]() ![]() ![]() ![]() 大会の準備・運営を手伝いながら、そこから得るものも代え難い経験になります・・。 また、本番の前に、練習試合をさせてもらっていました。 冬休みの学校![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校舎内のとある教室には、面接練習用のいすが並んでいました。年明け早々に、3年生の面接練習がありますからね・・。 8日から学校が始まります![]() ![]() 課題は終わっていますか? 2・3年生は8日(火)に「確認テスト」がありますので、今までの学習内容をしっかり復習して臨みましょう! 正月の学校![]() ![]() ![]() ![]() 生徒玄関前のプランターの花には雪が積もっていて、花もしおれそうですが、耐えています!温かい光で、元気を取り戻すことでしょう! 2019年です!![]() ![]() 生徒・ご家庭・地域の皆様・職員・・みなさんにとって、良い年になりますように! よいお年をお迎えください
この一年、多くの方からご支援をいただいたこと、また学校日記をご覧いただいたこと、感謝申し上げます。
寒い年の瀬となりました・・生徒・ご家庭・地域の皆様そして職員が穏やかに新年をお迎えください。 学校日記は休まず更新します(^o^)/ ![]() ![]() ![]() ![]() 健康管理![]() ![]() また、規則正しい生活は、健康管理の基本です!早寝早起き朝ごはんを、冬休みにも実行できるといいですね。 学校日記について
携帯版学校日記は、下記画像のように、カテゴリーごとに記事をまとめることができます。学年ごとの活動を振り返るなど、お時間があるときにお試しください。
![]() ![]() 降雪・凍結に注意!
今年一番の寒波が居座っています・・(寒っ!)
子どもも大人も、スリップ事故をはじめ、雪による交通傷害や事故に十分気を付けましょう! 写真は凍っている生徒玄関前です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 12/28部活動2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野球部はバスケットボールでウオーミングアップ テニス部は講堂でストロークの基本練習・・ どちらの部も、広いコートが使える貴重な時間です 来年も頑張れ〜 12/28部活動1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 陸上部は体育館全面を使って、ウオーミングアップの鬼ごっこ サッカー部は1対1で・・ 吹奏楽部も全体練習から開始・・ 12/28冬休みの職員![]() ![]() ![]() ![]() 12/28寒い朝です![]() ![]() ![]() ![]() 学校周辺の道路は凍結している箇所がたくさんありますので、部活生徒の登下校と送迎、通勤にはスリップ事故にお気を付け下さい! 12/27防火設備点検
冬休みを利用して、校内の防火設備を点検しています。ときどき、防火用非常ベルが鳴りますので、授業が無い夏休みと冬休みの時期に行います。
写真は感知器、消火器、防火シャッターの点検です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/27部活動4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ソフトテニスは体育館全面を使える貴重な時間です。 野球部は講堂でゲーム形式のフットワークトレーニングなど 冬休みの職員![]() ![]() 12/27部活動3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/27部活動2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バスケ男子は3対2でシュート練習 12/27部活動1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卓球部は時々、大きな声で気合が入っていました 陸上部は体の使い方の基礎練習中です リニューアル
携帯版学校日記とHPトップページの画像をリニューアルしました。
携帯版学校日記は「雪」、HPトップページ画像は「除夜の鐘」です。 1月にもリニューアル予定です! ![]() ![]() ![]() ![]() |
|