「未来を創り出す子」の育成〜山古志を最大限に活かした学校づくりの推進〜 ようこそ、山古志中学校ホームページへ!

小中合同ラベル貼り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「小中合同ひまわりプロジェクト
 今日はラベル貼りを行いまーす!」
「シールを切ってボトルに貼ります。
 小中協力して楽しく頑張りましょう!」
いよいよ小中合同作業が始まります。

「うわぁー切るの早いね−」
「ボトルのここに貼ればいいんだよね」
「そうそう、うまく貼れたね!」
「へへ!でも大変な作業なんですねー」
「これが義援金になると思うと頑張れるよ」

「やったー!」「できたー!」
できたばかりのひまわりボトル
小中で楽しく協力してやり遂げました。
「たくさんの場所で役に立ってほしい」
それは小中の枠を越えたみんなの想いです。

それは山古志の子どもたちの想いです。

全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「やーまなーみつづくー」
マスク姿もありますが全員元気です。
「丈余の雪にー深々とー」
窓の外には白銀の守門の山々
いよいよ2月がやってきました。

「山古志の子どものリーダーとして
 明るく楽しい山中を目指します!」
委嘱状を手に新会長が頬を赤らめ語ります。
「パチパチパチパチ!」
大きな拍手、ようやく表情がゆるみます。

「贈られしひまわりの花は生えそろい
 葉を広げゆく初夏の光に」

「はるかのひまわり」は今、みなさんに
どんなことを語りかけているでしょう。
神戸で、そして山古志で
ひまわりはメッセージを伝え続けます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28