小中学生が協力して行ったクリーン作戦![]() ![]() ![]() ![]() 小学1年生から中学3年生までが協力しながら地域の役に立つことができた有意義なひとときとなりました。 玄関前にあいさつの声が響いた小中連携あいさつ運動![]() ![]() ![]() ![]() PTA文化講演会&学習参観![]() ![]() ![]() ![]() PTA文化講演会では、お笑い芸人の横澤夏子さんのお母様から「子育ての3つの柱」という演題で、子育てでは、「信じて、任せて、待つこと」「自己解決能力や葛藤保持力を育てること」が特に大切であることをご講演いただきました。当日は80名を超える保護者の方々がうなずきながらお話に聞き入っていました。 6限の学習参観では、全校が道徳の授業を公開しました。新学習指導要領で目指している「考え・議論する道徳」を意識しながら、授業を進めました。子どもたちの様子はいかがだったでしょうか。 鉄棒の技を披露![]() ![]() 低・中・高学年ごとに設定した技の数とポイントの両方を達成すると、「鉄棒アイアンマン」に認定されます。 6年生が頑張ったプール清掃![]() ![]() 6月20日ころから8月10日まで、水泳練習を重ねて、泳力を高めていきます。 大成功の運動会![]() ![]() 競技の部の優勝は赤組、応援の部の優勝は白組となり、優勝を分け合いました。 当日は、保護者や地域の方々から大勢おいでいただき、温かい声援や拍手で運動会を盛り上げてくださり、ありがとうございました。 |