◆「みつや集会」がありました(1)◆
○給食委員会が担当です。次の2つの紹介がありました。
(1)マナーチェックの結果 (2)好きな給食メニューランキング ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆「まちの先生」 ありがとうございました◆
○4年生が1月16日(水)に堀井實様より「前川地区の歴史」について授業をしていただきました。今日は子どもたちの代表が感想やお礼の手紙をお渡ししました。堀井實様、心に残る授業していただき、本当にありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆1/25(金) 元気に登校しました(4)◆
○「安全パトロール」の皆様、今週も子どもたちを見守ってくださり、本当にありがとうございました。お陰様で安全に登校することができました。来週もどうぞよろしくお願いいたします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆1/25(金) 元気に登校しました(3)◆
○宮内中学校の入学説明会が予定されています。6年生と保護者のみなさんが参加します。6年生保護者の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆1/25(金) 元気に登校しました(2)◆
○今日は給食委員会が担当する「みつや集会」が予定されています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆1/25(金) 元気に登校しました(1)◆
○雪の降る中、子どもたちは元気に登校しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆20分休み 楽しく過ごしました(4)◆
○多目的ルームでは「縄跳び」や「羽根つき」を楽しんでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆20分休み 楽しく過ごしました(3)◆
○ステージの上を利用して「長縄」で遊びました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆20分休み 楽しく過ごしました(2)◆
○4年生女子は「バレーボール」を楽しんでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆20分休み 楽しく過ごしました(1)◆
○体育館では「ドッジボール」が盛んです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◇1月24日(木)インフルエンザ等の様子について◇![]() ![]() <出席停止者数> 0名(昨日 0名) <登校罹患者数> 11名(昨日 11名) ◎昨日に続き今日も全員が登校しました。4月から数えて26回目です。とてもうれしいことです。これからも学校と家庭で手洗い、うがいを徹底していきましょう。 ◆1/24(木) 元気に登校しました(4)◆
○「安全パトロール」の皆様、本日も子どもたちを見守っていただき、誠にありがとうございました。明日もどうぞよろしくお願いいたします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆1/24(木) 元気に登校しました(3)◆
○途中から風が強くなり、あられも降り出しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆1/24(木) 元気に登校しました(2)◆
○今日は「米百俵号」が来校する日です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆1/24(木) 元気に登校しました(1)◆
○曇り空の寒い朝、子どもたちは元気に登校しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆6年生 調理実習がありました(4)◆
○今日の体験を是非、家庭で生かしてほしいですね。とてもおいしそうでしたよ。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆6年生 調理実習がありました(3)◆
○「こふきいも」と「ジャガイモと小松菜のあぶら炒め」を作りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆6年生 調理実習がありました(2)◆
○真剣にジャガイモの皮をむいたり、切ったりしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆6年生 調理実習がありました(1)◆
○「ジャガイモ」を使った料理に挑戦しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆ロング昼休み 楽しく過ごしました(6)◆
○ステージの上では2年生が中心になって「長縄」を楽しんでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |