ようこそ!花いっぱいの前川小学校へ
TOP

◆1年生 「昔遊び交流会」がありました(2)◆

○祖父母の皆様から自己紹介をいただいた後、代表児童が「がんばりたいこと」を発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆1年生 「昔遊び交流会」がありました(1)◆

○1年生の「昔遊び交流会」に8名の祖父母の皆様からご来校いただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◇1月31日(木)インフルエンザ等の様子について◇

画像1 画像1
<欠席者>   4名(昨日 3名)

<出席停止者> 3名(昨日 3名)
3名がインフルエンザと診断されています。

<登校罹患者> 8名(昨日 10名)

◎これからも家庭と学校で「手洗い」「うがい」を徹底していきましょう。

◆1/31(木) 元気に登校しました(4)◆

○「安全パトロール」の皆様、雨の中、子どもたちを見守っていただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆1/31(木) 元気に登校しました(3)◆

○明日は3,4,5,6年生の「スキー教室」です。この雨で雪が溶けないよう願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆1/31(木) 元気に登校しました(2)◆

○今日は1年生が生活科で「むかし遊び」を体験します。地域の方からもおいでいただく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆1/31(木) 元気に登校しました(1)◆

○子どもたちは雨と風の中を元気に登校しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆5年生 調理実習がありました(4)◆

○手際よく後片付けもできました。今日の経験を家庭で紹介しましょう。きっと喜ばれますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆5年生 調理実習がありました(3)◆

○たっぷりの煮干しでだしをとっていました。おいしい「みそ汁」に仕上がることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆5年生 調理実習がありました(2)◆

○みそ汁の具は、「ダイコン」「ねぎ」「油揚げ」です。上手に切ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆5年生 調理実習がありました(1)◆

○5年生が調理実習で「ごはん」と「みそ汁」づくりに挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆3年、6年 グラウンドでスキーをしました(4)◆

○2月1日(金)の「スキー教室」も、今日のような天気になることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆3年、6年 グラウンドでスキーをしました(3)◆

○築山を滑る練習もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆3年、6年 グラウンドでスキーをしました(2)◆

○グラウンドを歩く練習や、起き上がる練習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆3年、6年 グラウンドでスキーをしました(1)◆

○3年生と6年生が一緒に、スキーの練習をしました。今年はじめてスキーをする3年生に6年生が優しくアドバイスしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆ロング昼休み 楽しく過ごしました(6)◆

○築山では転がったり滑ったり、斜面を使って楽しく遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆ロング昼休み 楽しく過ごしました(5)◆

○4年生は「雪合戦」を取り入れた鬼ごっこ、「雪合戦増え鬼」をみんなで楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆ロング昼休み 楽しく過ごしました(4)◆

○雪を使った造形遊びを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆ロング昼休み 楽しく過ごしました(3)◆

○一人でいくつもの「雪だるま」を作った2年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆ロング昼休み 楽しく過ごしました(2)◆

○「雪だるま」づくりに挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28