寺泊へ校外学習(2年生にじいろ学年)
9月11日(火)、2年生は校外学習で寺泊水族館、ときみーて、寺泊アメ横に行ってきました。班でミッションをしたり好きなお魚を買ったり、色々なところに行って学習してきました。2年生にとって、とても楽しい1日になりました。子どもたちが真剣に選んだお魚やカニのお味はいかがでしたか?
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 親善陸上大会![]() ![]() ![]() ![]() 宮内小学校の児童も入賞者が出ています。活躍しています。 画像は、全員短距離走のアップと競技の様子です。 9月13日(木)の献立![]() ![]() 肉汁 車ふの揚げ煮 のりずあえ 牛乳 9月12日(水)の献立![]() ![]() お豆のサラダ アップルシャーベット 牛乳 ウオロクへ見学に行ってきました!(3年生ひかり学年)![]() ![]() ![]() ![]() あおぞら学年に新しい仲間![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちが、エサをあげたり掃除をしたり進んで世話をします。命の温かさや大切さを学んでいってほしいと思います。 11月中旬くらいまで、預かる予定です。お家の方も、是非学校に会いに来てください。 9月11日(火)の献立![]() ![]() ちりめんじゃこの佃煮 いなか汁 卵焼き ピリカラこんにゃく 牛乳 学習参観・家庭教育学級・PTA拡大運営委員会にご参加ありがとうございました。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習参観の後のPTA文教部主催の家庭教育学級では、長岡市スポーツ協会のS先生から親子レクリエーションを行っていただきました。とても楽しいむゲームの数々で、体育館は笑顔と歓声に包まれました。こうしたふれ合いやじゃれ合いのような、直接的なスキンシップが子どもの心身の成長にはとても大切なことを、S先生は話されました。S先生、PTA文教部の皆さん、大変ありがとうございました。参加された多くのお家の方々、子どもたち、先生方、お疲れ様でした。ありがとうございました。 最後に、会議室ではPTA拡大運営委員会が開催され、これまでのPTA活動の報告と、親子ふれ合いデーの計画が話し合われました。子どもたちが元気に学校生活を送り、健やかに成長するよう、いつも学校の教育活動を支えていただいていることに感謝いたします。宮内小学校も、これから豊かな実りの秋を迎えます。 9月10日(月)の献立![]() ![]() 豆腐の中華煮 揚げギョーザの甘辛 大豆もやしのナムル 冷凍みかん 牛乳 学校田(5年きずな学年) 〜稲の観察〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちは成長した稲を見て,「3本の苗が,何十本にもなってる!!」「稲が腰の高さまで成長している!!」と驚いていました。また,実際に稲を触ってみたり,においを嗅いだりしました。 秋には稲刈りを行います。子どもたちは,「稲刈りをすると,どれぐらいのお米が取れるのかな,ご飯何杯分かな」と稲刈りを楽しみにしていました。 あおぞら学年(1年生) 持久走練習スタート!![]() ![]() ![]() ![]() 9月7日(金)の献立![]() ![]() かぼちゃのみそ汁 納豆 ごまあえ 牛乳 9月6日(木)の献立![]() ![]() フライビーンズ しらす入り漬け物 牛乳 台風21号の後、水害を想定した避難訓練を実施![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちは、休み時間の緊急のベルと放送に少し緊張しながら、各教室に集まり、先生の指示に従って、行動しました。教室が2階の子どもたちは3階に避難しました。どの教室も、子どもたちの表情は真剣でした。とてもよい態度でした。 これから台風シーズンを迎えます。互いに助け合い、災害から命を守る行動をしっかり身に付けてほしいと思います。 9月5日(水)の献立![]() ![]() にら玉スープ 米粉入り春巻き 切り干し大根の中華あえ 牛乳 9月4日(火)の献立![]() ![]() かぐら南蛮みそ わかめのみそ汁 いかのさらさ揚げ ゆかり漬け 牛乳 9月3日(月)の献立![]() ![]() マーボーなす丼 春雨スープ アップルゼリー 牛乳 みんな元気にがんばったね!夏休みの思い出・作品発表と作品展![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 各教室横の廊下には、そうした子どもたちが夏休みにがんばった楽しい作品の数々が並べられています。休み時間になると、子どもたちは興味深そうに作品に見入っています。個性豊かな作品を見ていると、子どもたちの生き生きとした夏休みの生活ぶりが目に浮かび、子どもたちの確かな成長を実感します。改めて保護者の皆様に感謝いたします。ありがとうございました。 こうした作品の数々を、9月7日(金)の学習参観で来校された際、ぜひご鑑賞ください。また、夏休みの様子等を宮小ホットライン8号にも載せましたので、ご覧ください。 2年生最後の水泳授業![]() ![]() ![]() ![]() 8月31日(金)の献立![]() ![]() りんごジャム ゆうごう入りコンソメスープ なすグラタン キャベツときゅうりの一塩 牛乳 |