◆3年生 「前川小の始まりの頃」を学習しました(3)◆
○お話をお聞きして、長い歴史を経て今の前川小学校ができたことを知ることができました。
○ご多用の中、ご指導をしてくださいました堀井實様、本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆3年生 「前川小の始まりの頃」を学習しました(2)◆
○前川小学校の位置が最初は、現在の場所ではなかったことや、新校舎が火災で燃えてしまったことなどを知りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆3年生 「前川小の始まりの頃」を学習しました(1)◆
○3年生が前後援会長の堀井實様を講師に、「前川小学校の始まりの頃」について学習をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆12月18日(火) 今日の昼食です(7)◆
○今日もおいしいお弁当、ごちそう様でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆12月18日(火) 今日の昼食です(6)◆
○今日は「米百俵号」が来校します。たくさん本を借りましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆12月18日(火) 今日の昼食です(5)◆
○昼休みを楽しく過ごしましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆12月18日(火) 今日の昼食です(4)◆
○しっかり食べて午後の活動もがんばりましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆12月18日(火) 今日の昼食です(3)◆
○残さずおいしくいただきましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆12月18日(火) 今日の昼食です(2)◆
○おいしくいただいています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆12月18日(火) 今日の昼食です(1)◆
■献立■(エネルギー:627kcal、たんぱく質:12.5g)
・ごはん ・酢豚 ・ハニーコロッケ ・わかめの中華サラダ ・フルーツミックス ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆6年生 「租税教室」がありました(3)◆
○税金の大切さを実感した「租税教室」でした。林様、駒野様、本日は本当にありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆6年生 「租税教室」がありました(2)◆
○「一億円」のレプリカを実際に持つ体験をしました。子どもたちは10キロの重さにびっくりしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆6年生 「租税教室」がありました(1)◆
○長岡法人会から講師の林様、事務局長の駒野様が来校され、「税金」に関する授業をしてくださいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆12/18(火) 元気に登校しました(4)◆
○今日は、「米百俵号」の来校日です。
○「安全パトロール」の皆様、本日も子どもたちを見守っていただき、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆12/18(火) 元気に登校しました(3)◆
○3年生は3時間目に「地域の先生」堀井實様から、「前川小学校の歴史」についてご指導いただく予定です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆12/18(火) 元気に登校しました(2)◆
○今日6年生は2時間目に「租税教室」で税について学習する予定です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆12/18(火) 元気に登校しました(1)◆
○曇り空の朝、子どもたちは元気に登校しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆「集団下校」しました(2)◆
○子どもたちは15:10過ぎに集団下校しました。明日も元気に登校してください。待っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆「集団下校」しました(1)◆
○子どもたちは「町内子ども会」の後、体育館に集合しました。冬道の安全な登下校について担当の先生からお話をお聞きしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆「町内子ども会」がありました(3)◆
○話し合いの後は体育館に集合し、集団下校する予定です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |