来週は学校給食週間!!
(全国学校給食週間は、給食に対する温かい心への感謝の気持ちを忘れないための週間です。)
生徒玄関には、給食の歴史(左)メニュー(右)が掲示してあります。 今年の学校給食週間のテーマは 「長岡の先人と食 長岡の食材を味わって」 です!! 今年度は長岡開府400年、戊辰戦争150年の年です。この間の歴史の中には、さまざまな先人の方々がいらっしゃいます。今回の給食週間では、長岡の先人が愛した料理や、先人にちなんだ食材を味わいたいと思います。 インフルエンザも流行ってきているので、体調管理に配慮し毎日おいしい給食を食べ健康に過ごしましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() 学校無人化のお知らせ
27日までは、部活動で登校する生徒も多いですが、「学校だより」でもお知らせしたと12/28(金)から1/3(木)まで学校無人化とさせていただきます。学校に関する緊急の連絡は次のようにお願いします。
生徒に関すること (長岡市教育委員会学校教育課 0258-39-2236) 施設設備関に関すること (長岡市教育委員会教育施設課 0258-39-2236) 第二回生徒総会![]() ![]() ![]() ![]() 昨年から始まった「最強クラス決定戦」については「クラスの団結が高まった」という成果と「生徒の取組に様子」に課題があり、来年度以降改善した形式での実施が期待されます。(左写真) 総会後に、「ベストクラス賞授与式」が行われました。ベストクラスになった2年2組は生徒がみんなでステージに登壇しトロフィーを授与されました。(右写真) 地域から学ぼう(体験学習)開催![]() ![]() ・大正琴、踊り(越後追分)、和太鼓・水墨画、切り絵、茶道、空手の実演を指導いただいた先生方や保護者地域の方の前で披露しました。 切り絵や水墨画は当日作品を展示しました。 新入生説明会![]() ![]() 合唱コンクールプレ発表会![]() ![]() 本番では、アドバイスや自分達で気づいた改善点を工夫して、一人一人が「寺中の宝」になります!ご期待ください! 郡市新人大会2日目(速報)
〈バレーボール 〉
【ベスト 8】 決勝トーナメント 1回戦 対 越路中 勝 準々決勝 対 三島中 負 〈ソフトテニス 〉 個人戦 ベスト8 1ペア 〈卓 球〉 男子 女子 個人戦 敗退 新人大会1日目(速報)
寺中生頑張る!!
〈野 球 部〉 1回戦 対 越路中 勝 2回戦 対 南 中 負 〈サッカー部 〉 1回戦 対 大島中 負 〈ソフトテニス 部〉 団 体 【3位 】 1回戦 対 青葉台中 勝 2回戦 対 大島中 勝 準決勝 対 宮内中 負 シード戦 対 南 中 勝 〈卓球 部〉 ○男子 団体 予選リーグ敗退 対 関原中 負 対秋葉中 負 ○女子 団体 予選リーグ 2位 対 西 中 負 対 北辰中 勝 決勝トーナメント 1回戦対 川中 負 〈バレーボール 部〉 予選リーグ 予選1位通過 決勝トーナメントへ 対 関原中 勝 対 堤岡中 勝 対 小国中 勝 〈バスケットボール 部〉 予選リーグ戦 敗退 対 秋葉中 負 対 東北中 負 台風24号接近に伴う対応について【お知らせ】
この度の台風24号の接近に伴い、10月1日(月)明け方から午前中に新潟県に最接近する見込みで、県内に大雨や強風による影響を及ぼす可能性があります。
そこで、以下のような対応を取らせていただきましたので、ご理解の程、よろしくお願い致します。 10月1日(月)の登校については、28日(金)の段階では通常通りを予定していますが、変更になる場合のみ午前6:30に連絡網を回します。 合わせて、変更になる場合のみ10月1日(月曜日)午前6:30に当校のホームペ ージにアップさせていただきますのでご覧ください。 台風21号接近に伴う対応について
1 9月4日(火曜日)は短縮時程、清掃なしとします
2 放課後活動を全て休止とします 終学活(午後3時25分終了)後下校。(スクールバスは午後3時45分発) 3 5(水)の登校については、通常通りを予定していますが、変更になる場合のみ午前6:30に連絡網を回します。 合わせて、変更になる場合のみ9月5日(水曜日)午前6:30に当校のホームページにアップさせていただきますのでご覧ください。 体育祭の延期について(お知らせ)
9月1日(土)実施予定の平成30年度体育祭ですが、1日(土)は午前中降水の可能性が高く、グランド状況も良くないこと等から判断し体育祭の延期を決定いたしましたのでお知らせします。
9月2日(日)は晴雨にかかわらず必ず登校する。スクールバスは、登校時は通常通り、 帰りは17:00のみです。 (1) 体育祭を実施します。(降雨の場合には体育館で実施の可能性があります。) (2) 晴雨にかかわらず給食なし弁当が必要です。準備をお願いします。 (3) 着替えや水分を十分に準備して登校してください。 (4) 準備等の関係で体育祭開始時刻が遅れる場合がありますのでご了承ください。 PTA環境整備作業![]() ![]() PTA環境整備作業実施
25日(土)7:00より予定通りPTA環境整備作業を実施します。御協力よろしくお願いします。
県吹奏楽コンクール金賞受賞
7/28(土)に長岡市立劇場で行われた新潟県吹奏楽コンクールAの部で吹奏楽部が見事金賞を受賞し、8/5(日)に上越文化会館で実施される西関東大会への代表選考会に出場が決定しました。保護者・地域の方をはじめ多くの方から応援をいただきました。ありがとうございました。
中越地区大会1日目速報
本日、5つの部が県総体出場権をかけ、地区大会に臨みました。
<野球部:見附運動公園野球場> 1回戦 敗退 <サッカー部:長岡ニュータウンサッカー場> 1回戦 敗退 <ソフトテニス部:長岡希望が丘テニス場> ○団体 ベスト8 ○個人 7/5(木) <バレーボール部:みしま体育館> 3回戦敗退(県大会出場決定戦へ) <卓球部:長岡市民体育館> ○団体 2回戦 敗退 ○個人 男子 女子 1名ずつ県大会出場決定。 明日、バレーボール部とソフトテニス部が県大会出場を目指して戦います! 応援お願いします! 総合学習活動日
本日は、学年ごとの計画で1日総合的な学習の計画による校外活動日です。
1年生「地域探検活動」野積、海岸部、寺泊駅周辺、山の脇の4つのコースに分かれて地 域の調査活動を実施します。 2年生は昨日に引き続き寺泊地域の各事業所で職場体験です。(2日目) 3年生が新潟方面で上級学校訪問(午前中新潟大学、午後は班別で新潟市内の専門学校を訪問します。) 職場体験実施中(1日目)
本日、2年生が寺泊地域の各事業所で職場体験を行っています。2日間予定です。明日も実施予定です。
体育祭チーム決定![]() ![]() 22(金)放課後に女子副団長による、色決め、評議員によるチーム決めが行われました。色決めは、3年生副団長によるフラッグレースで決まりました。 赤が3−1・2−2・1−2 青が3−2・2−1・1−1 チームの愛称決めや応援活動、パネル制作など様々な活動がこれから行われます。 郡市大会2日目速報
寺中生 粘りを発揮!!
・野球部 ブロック準決勝 敗退(ブロック3位) ・ソフトテニス(個人) ベスト16 1ペア ・卓球部(個人) 男子 ベスト16 1名 女子 ベスト8 1名 ベスト24 1名 ・バレーボール部 → 3位 ・サッカー部 順位決定戦2勝(ベスト8進出) 以上中越地区大会出場 郡市各種大会 1日目速報
頑張った!頑張った!寺中!!
・野球部 2回戦 コールドで勝利(ブロック準決勝へ) ・ソフトテニス 団体3位 ・卓球部 団体男子 6位 以上中越地区大会進出決定!! ・バレーボール部 → 2日目決勝トーナメントへ ・サッカー部初戦敗退 → 順位決定戦へ ・バスケットボール部 初戦敗退 ・卓球部 団体女子 決勝トーナメント敗退 |