1/21部活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/21授業風景4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年理科「光の性質について勉強しま〜す」(写真右) 1/21インフルエンザ対策
インフルエンザについて、信条小学校5年生が学級閉鎖、当校2年生にも1名の罹患者がいますので、手洗いの強化をしています。
掲示物で呼び掛け、給食前の手洗いとアルコール消毒を推奨しています。(写真) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/21授業風景3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年理科「金星の見え方の変化は・・」(写真中) 3年家庭:勉強したことの総復習です(写真右) 1/21授業風景2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年体育男子:保健「自然災害による危険」(写真中) 2年体育女子:ダンス〜音楽に合わせる振付考案中(写真右) 1/21授業風景1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年英語:既習の文法を確認していました(写真中) 3年数学:計算ドリルを集めています(写真右) ・・静かでした・・。 冬の学校・・![]() ![]() ![]() ![]() その模様が、寒さと風の強さを物語っていますね〜 歯みがきについて![]() ![]() 3年生が低い結果となりました。 中之島中学校区は、虫歯の治療状況が良くない状況です。 歯磨きの習慣化と主に、治療もしっかり行ってほしいです。 修学旅行・・
2年生の廊下には、修学旅行にかかわる掲示物が多くなってきました。
生徒に指導済みのポスターなどが貼ってあります。 写真は、持っていくカバンについての注意事項と、宿泊ホテルの食事について・・。 ![]() ![]() ![]() ![]() 早寝早起き朝ごはん![]() ![]() 「SNSを10時以降しない」について守れなかった生徒が3割ほどいました。 生活習慣を健全に保ってほしいですね。 1/18スクールバスに乗ってみた![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 皆、マスクとコート類を着用していました。 話し声が大きかったので、注意しましたが、運転手さんにしっかり挨拶していたのには、感心しました。 1/18部活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 茶道箏部:なにやらいろいろと打ち合わせ? 陸上部:明日の「夢作り陸上競技」の準備のようです 1/18青涼会通信![]() ![]() 現執行部として、最後の通信になるのかな? 感謝の思いに溢れた通信、ぜひご覧ください! 1/18面接練習![]() ![]() とても上手になっている生徒が多いです!頑張ってますね、3年生! 1/18授業風景4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年数学:空間図形の問題を解いてみよう(写真中) 1/18授業風景3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年体育:女子はダンス=ヒップホップ系のダンスをしています(写真中) 1/18授業風景2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年学活:期末テストの学習計画表作り(写真右) 1/18授業風景1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年美術「木彫小箱のデザイン(模様)を考えよう」(写真中) 3年体育:バスケットボールのゲーム中(写真右) 1/17部活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 女子バスケは1対1の攻防(写真中) 卓球はラリーを続けていました(写真右) 1/17高校受験![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|