1月の給食だより・給食献立表
1月の給食だよりと献立表を発行しました。
今年も安全でおいしい給食、食べて心も体も健康になるような給食をめざしていきます。よろしくお願いいたします。 1月22日から28日は、希望が丘小学校給食週間です。長岡開府400年、戊辰戦争150年にちなみ、長岡の先人が愛した料理や、先人にちなんだ食材を取り入れました。地域の食材を知ったり、先人に関心をもったりしてほしいと思います。詳しくは給食週間特別号でお知らせします。 2学期後半がスタートしました![]() ![]() 1月の「きぼうカレンダー」には、雪だるまを中心に雪の結晶など雪景色が描かれています。ぜひご覧になってください。 1月の主な行事としては、9日(水)に校内書き初め大会を行い、11日(金)の学習参観日に合わせて書き初め展を行います。また、17日(木)には積雪時の避難訓練を、22日(火)にはCRT学力テストを予定しています。 5、6年生は、16日(水)と24日(木)の2日間、八海山麓スキー場でのスキー教室を行います。 インフルエンザ様疾患や感染性胃腸炎等の感染症の流行が心配される時期です。体調管理をよろしくお願いいたします。 トップページのスライドショーを変更しました
本日1月8日(火)から平成30年度の2学期前半、教育期でいうと第4期がスタートしました。
さて、本ホームページのトップページに画像のスライドショーがあります。これまでは、平成29年度の6年生きずな学年が上演した総合創作劇の画像でした。 すでにお気付きになったことと思いますが、このたびスライドショーの画像を、本年度の6年生チャレンジ学年が、12月8日(土)にリリックホールで上演した総合創作劇「昔、長岡で戦争があったよ2018」の画像に変更しました。 そのうち花火の画像は、たくさんの皆様のお力をいただいて打ち上げることができた希望の「白菊」です。 あけましておめでとうございます![]() ![]() あけましておめでとうございます。 本日1月7日(月)は冬休みの最終日です。明日から平成30年度2学期の後半、教育期では第4期がスタートし、子どもたちが登校してきます。 教職員一同、「チーム希望が丘」として力を合わせてがんばりたいと思っています。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 |