教育目標「向学 創造 協和」

12月 給食だより

画像1 画像1
12月になりました。
給食では、れんこん、小松菜、生きくらげなど中之島産の野菜と、お米、みそなどたくさん使用しています。
たよりでも地元産は太字で表示しています。
ご覧ください。
 ↓
12月 給食だより

12/11保護者面談

画像1 画像1
今日から保護者面談です。各教室手前の「学習室」が待機場所になっていますので、お待ちくださいね。

12/11授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年数学:四則計算や文字式など、計算問題の基礎を確認(写真左)
3年国語:PCで四字熟語を調べていました(写真中)
2年社会「五箇条の御誓文で政治の在り方は・・」(写真右)

12/11あいさつ運動

画像1 画像1
今朝もあいさつ運動、頑張っていました!

12/10部活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
男子バスケはフルコート、女子バスケはハーフコートで、それぞれシュート練習中でした。
バレーボールはハーフコートでレシーブ練習(写真右)

12/10授業風景3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年音楽「VTRでシューベルトとその音楽について勉強しましょう・・」(写真左・中)
1年国語「年賀状を書いてみよう!誰に宛ててかくのかな?」(写真右)

12/10授業風景2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年家庭:ミートソーススパゲッティを作ろう!「玉ネギの刻み方はね・・」(写真左・中)
3年英語:単元「A University Student」

12/10授業風景1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年理科「地球から見た天体の動き、この地球儀をモデルに見てみると・・」(写真左・中)
1年社会「下剋上時代の土一揆とは・・」(写真右)

12/10積雪・・

画像1 画像1
学校の中庭も、白くなりました・・。
今週は、寒い朝が続きます。生徒送迎の自動車も多いので、スリップ事故や人身事故など、雪の影響による事故が無いように祈ります。

12/10あいさつ運動

画像1 画像1
生徒会役員が、生徒玄関で「おはようございま〜す」と、あいさつしていました。
あいさつチャレンジカップの一環です。
元気なあいさつで一日が始まると、気持ちいいですよね。

冬季スクールバス

画像1 画像1
冬季のスクールバスが運行されています。バスは、生徒玄関前に一斉に並ぶので、最初は「どれに乗ればいいの?」と戸惑う姿もありましたが、1週間して、慣れたようです・・。
降雪等によりバス運行ができない事態が発生する場合があります。バス停へのバス到着時間が30分以上遅れている場合は、自宅へ戻り「待機」となりますので、ご承知おきください。

結露に驚きました!

画像1 画像1 画像2 画像2
先の火曜日(12/4)、外気温が温かく、校舎が冷えていたために、北側階段周辺に結露が発生!滑りやすい廊下になりましたので、写真のような掲示物と全校放送で注意喚起しました。転んだ生徒が若干いましたが、幸い、怪我をしませんでしたので、ホッとしています。

学校の水・・

画像1 画像1 画像2 画像2
中之島中学校は建設されて26年が経ちます。特に、年2回の薬剤師による検査結果を基に、飲み水には注意を払っています。(写真左)
プールの浄化ポンプも水漏れがある上に、機能低下が著しいので、交換しました。これで、来年もプールが使えそうです・・。(写真右)

1年生の作品

画像1 画像1
1年生が国語の授業で作った、本の紹介カードが、教室前に掲示されています。
力作ぞろいですので、保護者面談時にご覧ください!

2年生職場体験

画像1 画像1
2年生の職場体験レポートが、教室前廊下に貼りだされています。
個人面談の時にご覧ください!

点検・・・

画像1 画像1
校長は、授業を回りながら、校舎を点検しています。時々、脚立を持ち歩き、蛍光灯を取り換えることもあります。26年経った校舎・・痛みが目立つようになっていますね・・。

受験対策・・

画像1 画像1
3年生の廊下に、公立高校受験対策のテキスト販売の案内がありました。自分の力に合わせて、活用してほしいですね。

修学旅行の準備・・

画像1 画像1 画像2 画像2
ちょっと前までは、中学校の修学旅行といえば4〜5月と決まっていましたが、昨今は、2〜3月の実施も増えてきましたね〜。中之島中学校では、この2年生から、3月に行くことにしました。ですから、例年より少し早く、準備が進んでいます。
写真は班別研修の計画作りです。

リニューアル!

スマホで学校日記をご覧の方は、先週から「クリスマスバージョン」に変わったことはお気づきのことと思います。PC用のホームページのトップ画面も「冬バージョン」(写真)になっています。季節に応じたリニューアルを心掛けています・・。
画像1 画像1

12/7部活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
サッカー部が講堂でゴールの準備中です(写真左)
創作部はそれぞれの課題に取り組み始めます(写真中)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/3 登校禁止
1/8 授業再開 全校朝会 確認テスト2年3年 部活動休止
1/9 Web配信テスト 生徒会引継会