6月5日(火) 生活朝会
6月1日(金) ホタルが羽化しました(4年生)
5月31日(木) 1年生 学習の様子
図書室で本を借りる様子です。どの本を読もうか、集中して選んでいますね。 5月31日(木) ALT訪問(1、2年生)
5月30日(水) おとぎの国
5月30日(水) 開府400年記念給食
本日の新潟日報「藩ゆかりの食堪能」(長岡)で紹介されていた給食を食べました。八丁味噌を使った味噌汁(ちょっと濃い色です)、「三つ柏」が入った甘い卵焼き、菓子「越乃雪」について、栄養士さんのお話がありました。食べた感想は、子どもたちにきいてみてください。
5月30日(水) プール清掃をしました (高学年)
5月29日(火) ホタルに関する学習がアオーレ長岡に展示されました
昨日から6月11日(月)の間、越路西小・越路小のホタルに関する学習活動資料が、アオーレ長岡の市民協働センターに展示されています。これは、昨年11月に実施された「越路ホタルの会・越路もみじの会20周年記念行事」の際、展示した内容を掲示しています。
【越路ホタルまつり】イベント ・日時 6月23日(土)16:30〜21:00 ・会場 塚山南部地域体育センター
5月26日(土) 大運動会終了しました
「チーム力、きずなを信じて優勝だ!」のスローガンどおり、チームの一人一人が全力を出し尽くし、最後まであきらめず競い合った運動会でした。子どもたちの成長を、しっかり感じ取ることができました。
また、たくさんのご来賓、地域・保護者の皆様よりお出でいただき、いろいろな種目にも積極的にご参加いただきました。感謝申し上げます。 好天にめぐまれ、気温もそれほど高くならなかったので、気持ちよく運動会を終えることができました。 5月25日(金) 明日はいよいよ大運動会です!
午後から5,6年生が会場準備等を手伝っています。天気もよさそうで、子どもたちが元気に活躍する姿が目に浮かびます。保護者、地域の皆様のお越しをお待ちしております。
5月22日(火) 5年生田植え
5月23日(水) 運動会予行練習
5月22日(火) 運動会練習(放課後)
5月22日(火) 運動会練習(ラジオ体操、綱引き)
5月21日(月) あおぞら班 花の苗植え
5月21日(月) 運動会練習(応援)
5月21日(月) 運動会練習(ダンス)
5月21日(月) 2年生畑の様子
5月18日(金) ダンスリーダーの練習
5月18日(金) 応援練習
|
|
|||||||||||