10/29授業風景3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年美術:ポスターの表現「ムラが無いようにね〜」静かでした(写真右) 10/29授業風景2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年理科:脊椎動物と無脊椎動物の違いはね・・(写真右) 10/29授業風景1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年国語:平家物語「うまく音読できるかな〜」(写真右) 10/29教育相談
10月22日から始まった教育相談も、今日と金曜日で終了となります。
生徒の成長を支える活動として、大切な時間です。 教室では、静かに読書や学習をしていました。相談を待つ生徒は廊下で座っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/27部活動2
吹奏楽は講堂のステージを使って練習
剣道は、部内戦+三年生引退試合で、保護者もたくさんいました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/27部活動1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サッカー:フットサルのシーズン到来ですね! 野球:ギャラリーでランニング後、講堂で練習です 教室の掲示物![]() ![]() どこのクラスかな? 合唱コンクールのお知らせと駐車場
(プリントでお知らせした内容を再掲します)
平成30年11月4日(日) 12時50分から15時25分まで (開場 12時30分) 見附市文化ホール アルカディア 見附市昭和町2−1−1TEL:0258-63-5321 <日 程> 12:30 開場 12:50 吹奏楽部演奏 13:10 開会式 13:30 1年生の部(3クラス) 13:50 2年生の部(3クラス) 14:20 3年生の部(3クラス) 学級の発表順は→10/16生徒会朝会2 14:40 休憩 14:50 茶道箏部の演奏 15:10 閉会式 15:25 終了予定 <駐車場のお願い> ![]() ![]() 放課後の教室
放課後、誰もいない教室をのぞいてみました。
机がきれいに並べてありました・・当番の生徒?それとも先生?いずれにしても、みんなのために教室をきれいにしてくれている人がいるのですね・・。 ![]() ![]() ![]() ![]() 冬支度・・![]() ![]() ![]() ![]() 3年生の机・・![]() ![]() 10/25部活動2
茶道箏部は、音楽コンクールでの演奏に備えています。
外の部は、寒いし暗いし・・・。陸上部はともかく、野球部は照明をつけていてもボールが見えにくいですね〜。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/25部活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バレー部、卓球部、吹奏楽部・・少し寂しいですが、一生懸命です。 10/25合唱練習
今日は1年生と3年生が合唱練習をしていました。パート練習よりも、全体練習中心になってきているようですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/25二年生職場体験4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/25二年生職場体験3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/25二年生職場体験2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/25二年生職場体験1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/25三年生進路学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/25授業風景2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年英語:USA BATTLE!「Who is he?」(写真右) |
|