川崎東小学校日々の様子をご覧ください!

緊急 本日の給食(11月9日)

画像1 画像1
カレーライス
ツナサラダ 
牛乳


654kcal/2.4g

本日の給食(11月8日)

画像1 画像1
<いい歯の日献立>
かみかみとりごぼうどんぶり
だいこんコロコロサラダ
★おこめのムース
牛乳
622kcal/1.4g

東北中学校区 いじめ見逃しゼロスクール集会に参加しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7日(水)、6年生は、東北中学校区の6年生児童と東北中の生徒による、「いじめ見逃しゼロスクール集会」に参加してきました。

 はじめに、各学校のいじめ見逃しゼロに向けた取組紹介がありました。川崎東小は運営委員会の児童が代表として、「あいさつボランティア」や「みつわ遊び」を紹介してきました。堂々とした態度で発表ができました。他の学校の発表も素晴らしかったです。

 次に、いじめ見逃しゼロシンポジウムが行われました。各学校の代表が1名、パネリストとして壇上に上がり、学校生活の中でいじめにつながりそうな事例について考え、意見を交流しました。

 最後に、感想発表がありました。自ら挙手をして、自分の考えを発表する姿が見られました。

 「いじめはあってはならないこと」「もし身近に起こってしまったら、勇気を出して声をかけること」「見逃さず、誰かに相談すること」を再確認できた、有意義な会でした。

 代表として発表をしてくれた皆さん、ありがとうございました。

本日の給食(11月7日)

画像1 画像1
ごまトースト
ひじきのマリネ
まめいりカレースープ
牛乳

557kcal/2.2g

本日の給食(11月6日)

画像1 画像1
ごはん 
いかのかりんあげ
はるさめいため 
みそワンタンスープ
牛乳
633kcal/2.4g

校内音楽会・合唱

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月2日(金)に行われた校内音楽会。3年スマイル学年は、「友だち」「とどけようこのゆめを」、「手のひらを太陽に」、「おくりもの」の4曲の合唱を披露しました。
曲の合間には台詞と寸劇も取り入れ、スマイル学年の春からの歩みを振り返るように演出しました。「とどけようこのゆめを」では、ピアノ伴奏を3年生の代表2名が軽快に演奏して曲を支えてくれました。全員が一丸となって練習に臨み、本番では、スマイル学年の明るく元気はつらつとした歌声が、会場にいる来場者の方一人一人の心に響き渡ったことと思います。スマイル学年の更なる成長が見られた1日でした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30