11月8日 ファミリーペア読書![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月6日 ブックサポーターによる読み聞かせ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月6日 親善音楽会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月4日 深才ふれあいまつり![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 深才コミュニティセンターは10周年を迎え,今回は山古志から3頭のアルパカを迎えて触れあうこともできました。地域の方の写真や絵画・フラワーアレンジメントなどの力作も展示され,見ごたえ十分でした。昼には,きのこ汁の提供やコミュニティセンターで行われているサークルの発表もあったようです。 11月1日 全校朝会(生活目標について)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さて,今日の全校朝会では,校長先生から読書のお話があり,生活指導部からは今月の生活目標「相手の気持ちを考えよう」についてのお話でした。その生活目標に関して,6年生が寸劇で,相手の気持ちを考えない行動と,考えた行動の2パターンで発表してくれました。シナリオも6年生が自分たちで考え,みんなに分かりやすい劇でした。 |
|