今日の給食 おいしいよ![]() ![]() ハヤシライス (ごはん) うまいかサラダ りんご 牛乳 ハヤシライスはカレーライスのように食べやすく、人気の高い料理です。★さて、ハヤシライスはどこの国で生まれた料理でしょうか。1、アメリカ 2、韓国 3、日本 (★から繰り返す)正解は、3の日本です。林さんが作ったのでハヤシライスという名前がつきました。今日は、そのハヤシライスが給食にでています。味わっていただきましょう。 今日の給食 おいしいよ![]() ![]() ごはん とりにくのしおこうじやき かぼちゃのそぼろに けんちんじる 牛乳 鶏肉は現在、世界でもっとも多くの民族に食べられていて、日本でも豚肉の次に一般的な肉類となっています。他の肉に比べると脂肪は少なめでヘルシーな食品です。しかし、みなさんの大好きな「鶏肉の唐揚げ」や「フライドチキン」は、衣をつけたり、油で揚げたりしているため、エネルギー量が高くなっているので、食べすぎには注意が必要です。今日のように、焼いたり蒸したりすると、肉の余分な脂が落ちやすくなります。 今日の給食 おいしいよ![]() ![]() こうやどうふのあげにどん いかとわかめのすのもの かぼちゃのみそしる 牛乳 高野豆腐は、「凍み豆腐」や「凍り豆腐」とも呼ばれています。名前の通り、豆腐を凍らせて乾燥させたものです。豆腐のよい成分がギュッと凝縮されていますが、そのままでは食べることができません。食べるためには、ぬるま湯で戻して、だし汁で煮て、味をつけるなどの調理が必要です。今日の揚げ煮丼は、さらにおいしくするために、油で揚げてあります。調理員さんの手間のかかった給食を、味わっていただきましょう。 学習発表会・PTAバザー![]() ![]() 学習発表会の後は、バザーとステージイベントを行いました。今年度も、たくさんの皆様から利用していただき、大盛況でした。 |