カテゴリ
TOP
お知らせ
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
学校行事
給食室
保健室
部活動
生徒会
特別支援学級
140周年記念実行委員会
最新の更新
歴史ウォークラリー
委員会活動
防災学習
音楽会(6年生)
音楽会(4年生)
音楽会(2年生)
音楽会(3年生)
音楽会(5年生)
初めての音楽会
音楽会 前日準備
校内音楽会
明日は校内音楽会
信江サミット
音楽朝会
華麗(カレー)なる復活(麩ッカツ)!
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
歴史ウォークラリー
6年生が1日かけて,長岡駅周辺で歴史ウォークラリーを行いました。長岡市の歴史を知るために,戦災資料館や興国寺,平潟神社など計11カ所を自分たちでルートを決めてグループ活動を行いました。大人の同伴なしでバスに乗るのが初めてだという子も多くいる中で,自分たちでバスに乗ったり,仲間と協力して地図と道を照らし合わせながら歩いたりしました。山本五十六・河井継之助・小林虎三郎のゆかりの地をおとずれ,当時の様子を知ったり,偉人たちのしてきた業績に感心したりしているようでした。このウォークラリーで学んだことを月曜日以降またしっかりとふり返り,長岡が歩んできた歴史をしっかりと学んでいきます。
委員会活動
今日は6限の時間に委員会活動が行われました。各委員会で様々な計画が練られ、進行していました。スポーツ委員会では、これから始まる鉄棒月間に向けた取り組みを話し合っていました。
今日から11月が始まりました。最近は気温が一気に寒くなり、風邪がはやってきています。2018年も残り2か月。体調管理に気をつけ,学校生活を元気にすごしていきましょう。
<<
2018年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
11/6
家庭学習強調週間(〜12日)
11/8
5年親善音楽会
配布文書
配布文書一覧