◆10月18日(木) 今日の昼食です(2)◆
○おいしくいただいています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆10月18日(木) 今日の昼食です(1)◆
■献立■(エネルギー:651kcal、たんぱく質:24.8g)
・ごはん ・マーボー厚揚げ ・ミニトマト ・サツマイモサラダ ・たこ焼き ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆6年生「ロボホン出前授業」を体験しました(3)◆
○プログラミングをとても身近に感じる事のできた楽しい体験でした。ご協力をいただきました皆様、ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆6年生「ロボホン出前授業」を体験しました(2)◆
○子どもたちの指令通りに、ロボホンが動きます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆6年生「ロボホン出前授業」を体験しました(1)◆
○小さなかわいいロボットがしゃべったり動いたりするとても楽しい出前授業でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆発表の練習をしています◆
○「県花いっぱいコンクール」の表彰式で取り組みを紹介させていただきます。環境委員会の代表が発表練習をしています。10月21日(日)午前10時30分から越後丘陵公園で行われる予定です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆「前川の秋」が進んでいます(3)◆
○昨日、「野菜の先生」がダイコンの間引きをしてくださいました。
○4年生のヒョウタンは、中身をくりぬいて乾燥させています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆「前川の秋」が進んでいます(2)◆
○2年生の野菜畑の野菜が葉を茂らせています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆「前川の秋」が進んでいます(1)◆
○校庭のサクラや前庭のコキアの紅葉が始まりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆「水やり」 がんばっています(3)◆
○まだまだきれいな花が楽しめそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆「水やり」 がんばっています(2)◆
○プランターのサルビアや花壇の草花に、たっぷりと水をやりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆「水やり」 がんばっています(1)◆
○「水やり」に取り組みました。今日はいいお天気になりそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆10/18(木) 元気に登校しました(5)◆
○「安全パトロール」の皆様、本日もこどもたちを見守っていただき、ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆10/18(木) 元気に登校しました(4)◆
○休み時間はグラウンドで遊べそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆10/18(木) 元気に登校しました(3)◆
○今日も一日がんばりましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆10/18(木) 元気に登校しました(2)◆
○今日は6年生が、「ロボホン出前授業」を受ける予定です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆10/18(木) 元気に登校しました(1)◆
○秋晴れのさわやかな朝、子どもたちは元気に登校しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆「PTAコーラス」の練習がありました(3)◆
○回を増すごとに美しいハーモニーが響いています。来週24日(水)は最終練習日です。「学習発表会」当日に向け心を一つにがんばりましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆「PTAコーラス」の練習がありました(2)◆
○お忙しい中、練習においでくださいましたPTAの皆様、本当にありがとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆「PTAコーラス」の練習がありました(1)◆
○10月28日(日)の学習発表会に向け、4回目の「PTAコーラス」の練習がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |