◆9/30(日)「資源回収」ありがとうございました(2)◆
○地域のみなさんに元気よくあいさつをしましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆9/30(日)「資源回収」ありがとうございました(1)◆
○昨夜からの雨もあがり、予定通り「資源回収」を実施することができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆9月30日(日)は「資源回収」です◆![]() ![]() 【回収する時間】 午前8時頃から8時30分頃までです。 【回収場所】 各町内の集落センター前 【回収品目】 新聞紙、チラシ、雑誌(本、厚紙を含む)、ダンボール ○台風の接近も心配されますが、現在のところ計画通り実施する予定です。どうぞよろしくお願いいたします。 ◆「台風24号」への対応について◆![]() ![]() ○そこで、登校時刻の変更等の措置をとる必要がある場合は、10月1日(月)午前6時30分頃に「学校メール」によりお知らせいたします。ご理解とご協力をお願いいたします。 ◆「ほほえみ作品展」が開催されます◆
○「ほほえみ作品展」が下記のように開催されます。
記 ・日時 9月29日(土) 10:00〜16:00 9月30日(日) 10:00〜12:00頃まで ・会場 アオーレ長岡 ・作品 ぐんぐん1,2組の子どもたちが一生懸命作った作品です。 ・皆様のおいでをお待ちいたしております。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆「最優秀賞」をいただきました!!◆
○前川小学校は、第51回新潟県花いっぱいコンクールで「最優秀賞」を受賞しました。主催する「あしたの新潟県を創る運動協会」様よりお知らせをいただきました。私たちの「花活動」を評価していただいたことに、心より感謝申し上げます。
○今回の受賞は、花づくりに一緒に取り組んでくださいました保護者の皆様、地域の皆様そして、子どもたちのがんばりのお陰です。本当にありがとうございました。みんなの協力でいただいた「最優秀賞」です。これからも「花づくりは人づくり」を大切に努力してまいります。ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆環境委員会の活動がありました(5)◆
○ご協力をいただきましたお店の皆様、今日までお世話をしていただきありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
○環境委員会のみなさん、お疲れ様でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆環境委員会の活動がありました(4)◆
○プランターを回収させていただき、清掃をしました。また、来年も飾らせていただけるようにお願いをしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆環境委員会の活動がありました(3)◆
○次に、整骨院を訪問しました。子どもたちが、飾らせていただきお世話をしていただいたお礼を述べました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆環境委員会の活動がありました(2)◆
○駅前の美容室に飾っていただいていたサルビアは、今もきれいに咲いていました。環境委員会の子どもたちが、感謝の言葉を述べました。プランターのあった場所の周辺をきれいに掃除しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆環境委員会の活動がありました(1)◆
○環境委員会が、校区のお店に置かせていただいていた「サルビアのプランター」を回収する活動を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆5年生 「稲あげ」を体験しました(5)◆
○田んぼが湿っていたため、子どもたちの長靴が泥だらけになりました。今度は、今日採れたもみが米になるところまでを見学する予定です。「米の支援者」の皆様、本日も大変お世話になりました。ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆5年生 「稲あげ」を体験しました(4)◆
○コンバインで分けられたもみとわらは、近くのビニールハウスに運びました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆5年生 「稲あげ」を体験しました(3)◆
○5年生は長靴を泥だらけにしながら、一生懸命取り組みました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆5年生 「稲あげ」を体験しました(2)◆
○稲の束をみんなでコンバインのあるところまで運びました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆5年生 「稲あげ」を体験しました(1)◆
○9月20日(木)に稲刈りをしました。はさ木にかけて乾燥させました。今日は稲をはさ木からはずし、もみとわらとに分離しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 楽しく過ごしました(2)◆
○グラウンドではサッカーが人気です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 楽しく過ごしました(1)◆
○遊具に子どもたちが集まっていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆9月28日(金) 今日の昼食です(8)◆
○放課後には委員会活動が予定されています。午後の活動もがんばりましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆9月28日(金) 今日の昼食です(7)◆
○午後から5年生が、学校田のコシヒカリの「稲あげ」の作業を体験します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |