教育目標「向学 創造 協和」

新人大会1日目結果

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1日目の結果です
○野球
中之島 2 - 4 長岡東 敗退
○男子バスケ
北23-74中之島勝ち 江陽58-32中之島負け
予選リーグ敗退
○女子バスケ
江陽20−50中之島勝ち
三島8−108中之島 勝ち
南 74ー29中之島負け
2日目へ進出
○バレー
東2-0中之島負け 三島2-0中之島負け
予選敗退
○卓球団体
青葉台0対3負け 栖吉1対3負け
三島0対3負け 予選敗退
○サッカー
中之島1-0附属勝ち 中之島0-2大島負け
5ー6位決定戦へ
○テニス
附属戦1-2勝ち 宮内戦2-0負け
5位決定トーナメント大島戦2-0負け
○剣道団体戦
男子 予選リーグ3位予選敗退
女子 予選リーグ2位
決勝トーナメント北辰中0-5 負け
3位入賞
○剣道個人戦
男子 1名 3回戦進出
女子 2名 2回戦進出

10/3中之島「福祉のつどい」

第14回中之島地域福祉のつどい(於:サンパルコなかのしま)に、中之島中学校の生徒を代表して、3年生1名が参加してきました。「意見発表会」では、あいさつや礼儀について、立派に意見発表をしてきました!
画像1 画像1 画像2 画像2

新人大会速報2

画像1 画像1 画像2 画像2
14時頃の速報です
野球 中之島 2 - 4 長岡東 敗退
男子バスケ 熱戦中
女子バスケ
江陽20−50中之島勝ち
三島8−108中之島 勝ち
バレー 東2-0中之島負け
卓球団体
第1試合 対青葉台 0対3 負け
第2試合 対栖吉 1対3 負け
第3試合 対三島 0対3 負け
予選リーグ敗退
サッカー 中之島1ー0附属 勝ち
テニス 附属戦1-2勝ち 宮内戦2-0負け
剣道団体戦
男子 予選リーグ3位予選敗退
女子 予選リーグ2位
決勝トーナメント北辰中0-5 負け
3位入賞

10/3新人大会速報AM

画像1 画像1 画像2 画像2
12時30分頃迄の速報です
野球 中之島 2 - 4 長岡東 敗退
男子バスケ 熱戦中
女子バスケ
江陽20−50中之島勝ち
バレー 熱戦中
卓球団体
第1試合 対青葉台 0対3 負け
第2試合 対栖吉 1対3 負け
第3試合 対三島 0対3 負け
予選リーグ敗退
サッカー 熱戦中
テニス 熱戦中
剣道 熱戦中

10月 給食だより

10月になりました。
実りの秋の到来です。
給食でも地元の名産「大口れんこん」がたくさん登場します。
お楽しみに!!

給食だより 10月

生徒会 次の活動へ

画像1 画像1 画像2 画像2
生徒会は次の活動に進んでいます・・合唱コンクールに向けて、スローガン作りが始まっています。

10/2部活動

画像1 画像1 画像2 画像2
明日は新人(各種)大会です。天気予報では屋外競技も実施可能のようですね!
<試合会場>
野球:悠久山球場  男子バスケ:アオーレ長岡
女子バスケ:中之島体育館 バレー:みしま体育館
ソフトテニス:希望ヶ丘テニス場 剣道:栃尾体育館
卓球:長岡市民体育館 サッカー:ニュータウン運動公園サッカー場
バドミントン:越路体育館

10/2職場体験(2年)

今日の午後は、2年生の職場体験のための事前訪問でした。
自転車・バスなどを乗り継いで、事業所にいってきました。事業所の都合で、別の日に行く生徒もいます。本番は10/24・25(水・木)です。
画像1 画像1 画像2 画像2

10/2授業風景4

2年国語:徒然草「現代語に訳してみよう!」(写真左・中)
1年社会:「アルプス山脈の北側には・・」(写真右)
以前、「アップは少なくなります」とお伝えしましたが、結局、見た授業はどうしても伝えたくなって・・・更新が多めになってしまいます(汗)
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10/2授業風景3

2年理科:「行動する仕組み」を水槽のメダカの行動で観察する実習中です(写真左・中)
3年音楽:まずは校歌と生徒会歌を歌って、合唱曲・・(写真右)
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10/2授業風景2

1年理科:実験「酸素や二酸化炭素を発生させ集めよう」実験は楽しそうですね(写真左・中)
3年体育:男女とも屋内でサッカー・・女子は遠慮気味でした(写真右)
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10/2授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年理科:生物と環境「人の命と生物とのかかわりは・・」(写真左・中)
2年社会:京阪神大都市圏「古都の景観を守る・・」(写真右)

10/2生徒会朝会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「絆のオブジェ、できました〜」(写真左)
「合唱コンクールのアンケートとりま〜す」(写真中)
「整備委員からの連絡です!」(写真右)

10/2生徒会朝会1

5分前に整列し、始めました・・えらい!
生徒会長「衣替え、服装をきちんとしましょう!」(写真左)
生徒会長「コラボ企画の中間の成果と課題は・・」(写真中)
運動会実行委員長「運動会のアンケート結果です」(写真右)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10/2今朝の学校

画像1 画像1
冬服は女子が8割、男子が1割といったところですね〜
来週から衣替えですが、今週末は暑くなる天気予報です・・。

10/1部活動2

明後日は新人大会!
バレー:まずはランニングから〜声出して行こう〜(写真左)
卓球:激励会の後だけに、いつも以上に真面目に!(写真中)
サッカー:11人で頑張っています!(写真右)
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10/1部活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
明後日は新人大会!
剣道:防具をつけて、さあ、練習開始!(写真左)
女子バスケ:練習場所が空くまで、ギャラリーで基礎練習(写真中)
男子バスケ:素早くパス&ラン!(写真右)

10/1新人(各種)大会激励会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
水泳・陸上に続き、各種大会の激励会です。
整列しました・・たくさん参加しますね〜(写真左)
生徒代表の激励「みんな応援しています!」(写真中)
選手宣誓・・緊張してたけど、うまくできましたよ(写真右)
校長講話より「努力は人を裏切らない・・努力を続ければ必ず成長できる。新人大会を契機に、努力することを見つけよう!」

10/1授業風景2

3年数学:関数y=ax2のプリント、先生が採点(写真左)
1年国語:古文と現代語訳の違いを見つけよう(写真中)
1年音楽:合唱曲を聞きながら、楽譜の記号をチェック(写真右)
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10/1授業風景

1年数学:一次方程式の利用「栗はいくつあるのかな〜」(写真左)
2年美術:ポスターの表現「下書きを完成させよう!」(写真中・右)
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/3 郡市新人各種大会 確認テスト3年
10/4 郡市新人各種大会 確認テスト3年
10/6 3年PTA行事凧揚げ
10/8 体育の日
10/9 評議専門委員会 部活動休止