学習参観日 4月24日

校長の一言日記

画像1 画像1
 「ふれ愛芸術体験事業〜豊島雄一さんコンサート」を行いました。体育館に集まった全校児童が、オペラ歌手の豊島様の歌とトークに引き込まれました。
 豊島様が歌い出すと、1年生から6年生までどんどん笑顔になっていきます。音楽の力を感じた心地よい1時間でした。

 このコンサートは、昨年度の保護者アンケートで「アウトリーチ活動を取り入れてほしい」というご意見をいただき、検討の上実現させたものです。貴重なご意見をありがとうございました。

 1学期終業式まであと3日。今感じている「いい気持ち」を、残り3日間の学校生活の充実につなげてほしいです。





10月2日の給食

画像1 画像1
今日の献立

 大麦めんきつね汁
 糸うりのカラフルサラダ
 牛乳
 ミルメークいちご

 大麦めんは見た目はそばに似ていますが、そば粉は使用せず、小麦粉に県内産の大麦粉を混ぜて作られています。大麦めんは、新潟県で開発されました。全国で学校給食に大麦めんが出ているのは、新潟県だけだそうです。甘じょっぱく煮た栃尾の油揚げが入ったお汁との相性はバッチリでした。

校長の一言日記

画像1 画像1
 台風の吹き返しの風が強い中、みんなよく学校に来ました。月曜日は調子が出にくい日だけど、みんなよくがんばった。まだ風が強いから、気を付けて帰ってね。また明日。待っているよ。





10月1日の給食

画像1 画像1
 
今日の献立

 ごはん
 チキンみそカツ
 のりおかかサラダ
 沢煮椀
 牛乳

 今日から10月です。「実りの秋」「食欲の秋」、この機会に苦手だなあと思っている食べものにもチャレンジしてみませんか。「きらいだから食べない!」とはじめから決めつけてしまわないで、いろいろな食べものや料理の味を味わって、味覚の幅を広げていってほしいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

保健だより

給食だより

いじめ防止基本方針

グランドデザイン

年間行事予定表

下校時刻

学級数・児童数