総合「北越戊辰戦争めぐり」をしてきました【その2】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 北越戊辰戦争での河井継之助の活躍についてはもちろんのこと、河井の人柄や考え方を知ることができました。さらに、ガトリング砲の模型に触れることができ、よい経験とんりました。 総合「北越戊辰戦争めぐり」をしてきました【その1】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最初は、阪之上小学校伝統館におじゃましました。阪之上小学校の6年生が学んだことをグループごとに発表していただき、発表から学びました。 発表の内容ももちろん、「伝える」意識をしっかりもって話をしている姿がとても立派でした。 本日の給食(6月1日)![]() ![]() あさりワンタンスープ 牛乳 源氏豆 637kcal/2.5g 本日の給食(5月31日)![]() ![]() ごぼうつくね にらの中華風あえ キャベツのみそ汁 牛乳 593kcal/2.2g プール清掃を行いました!![]() ![]() ![]() ![]() 【5・6年】プール清掃をしました![]() ![]() ![]() ![]() 学校のみんながプールに入れるように、5・6年でプール清掃をしました。 とてもきれいになりました。 本日の給食(5月30日)![]() ![]() 和風汁 アスパラツナサラダ 揚げまんじゅう 牛乳 685kcal/3.5g 本日の給食(5月29日)![]() ![]() ごはん/味付海苔 家紋入り厚焼玉子 煮物/本汁 越の雪/牛乳 649kcal/2.2g 本日の給食(5月24日)![]() ![]() さばのみそ煮 ごまあえ けんちん汁/牛乳 601kcal/2.6g 本日の給食(5月23日)![]() ![]() 切干大根のごまドレッシングあえ 鶏肉とアスパラのシチュー 牛乳 612kcal/2.8g 運動会に向けて、係の打ち合わせを行いました【その2】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の給食(5月22日)![]() ![]() ちくわの抹茶揚げ のりじゃこあえ 高野豆腐の卵とじ/牛乳 618kcal/2.7g 運動会に向けて、係の打ち合わせを行いました【その1】
運動会を今週土曜日に控え、どの学年も一生懸命練習に取り組んでいます。
今日は、6限に5・6年生が係の打ち合わせを行いました。 当日の運営がスムーズに進むために役割分担をしました。 競技や応援はもちろんですが、自分の役割にも責任をもって取り組めるといいですね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会プロジェクト結団式がありました!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちの活躍の場を大切にし、皆で作り上げる運動会。それを象徴する活動である、高学年による「プロジェクト活動」が川崎東小の伝統の一つです。 この場で、どんなことをがんばっているのかを紹介し、全校の皆さんへお願いしたいことを伝えました。 全プロジェクトの紹介の後は、応援団の入場です。各組の応援団長から意気込みを話してもらい、より一層士気を高めました。 「わたしたちの町」の学習から…・
2年生の生活科の学習で、「わたしたちの町」という学習があります。
最初に、自分の家を校区地図に張り付けました。どこに貼ったらいいかを同じ地域の友達と話し合いながら行っていました。 今は、自分の住んでいる地域の様子を地図に表しています。地域ごとに集まって、 「この道は、どこにつながっているのかなぁ?」 「ここに、○○があるよ。」 「この向こうは、なんだっけ?」 グループで相談しながら、地域の様子を描き込んでいます。どんな地図ができるか楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の給食(5月21日)![]() ![]() ビビンバ わかめスープ 牛乳/フルーツ杏仁 589kcal/1.8g 本日の給食(5月18日)![]() ![]() お魚はるまき かおりあえ トック入り中華スープ 牛乳 598kcal/2.1g 本日の給食(5月17日)![]() ![]() とり肉のてりやき ふきの炒り煮 新たまねぎのみそ汁 牛乳 561kcal/2.2g 田植えに行ってきました!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 泥だらけになりながらたくさんの稲の苗を植え、気持ちの良い汗を流しました。 みんな成長を楽しみにしています。 本日の給食(5月16日)![]() ![]() ぎょうざ ぜんまいナムル 牛乳 575kcal/3.5g |