◆「縦割り班遊び」がありました(3)◆
○体育館を有効に使うことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆「縦割り班遊び」がありました(2)◆
○体育館では4グループ合同で「助け鬼」をして遊びました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆「縦割り班遊び」がありました(1)◆
○子どもたちは、6年生が掲示した「遊び」と「場所」を確認して移動しました。腕相撲のトーナメント戦を計画しているグループがありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆9月5日(水) 今日の昼食です(8)◆
○縦割り班で楽しく遊びましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆9月5日(水) 今日の昼食です(7)◆
○今日も気温が上がってきました。水分をしっかり摂りましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆9月5日(水) 今日の昼食です(6)◆
○楽しい昼休みを過ごしましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆9月5日(水) 今日の昼食です(5)◆
○空は晴れていますが、グラウンドがやわらかいので、「縦割り班活動」は屋内で行います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆9月5日(水) 今日の昼食です(4)◆
○ロング昼休みは「縦割り班活動」です。6年生のリーダーのみなさん、どうぞよろしくお願いします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆9月5日(水) 今日の昼食です(3)◆
○残さず食べて、午後の活動もがんばりましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆9月5日(水) 今日の昼食です(2)◆
○おいしくいただいています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆9月5日(水) 今日の昼食です(1)◆
■献立■(エネルギー:657kcal、たんぱく質:16.0g)
・ごはん ・すき焼き風煮 ・ウインナードック ・わかめともやしのナムル ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆4年生 身体測定がありました(2)◆
○きっと身長も体重も増えていることでしょう。「健康の記録」で確かめてみてください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆4年生 身体測定がありました(1)◆
○はじめに養護教諭のN先生から「朝ごはんで 一日を元気に過ごそう」というお話を聞きました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆20分休み 「5分間走」に取り組みました(2)◆
○グラウンドが使えずに体育館を走りました。月、水、金曜日の20分休みに取り組む予定です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆20分休み 「5分間走」に取り組みました(1)◆
○今日から、校内マラソン大会の準備として「5分間走」に取り組みました。放送で音楽が流れている5分間、全校で走ります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆2年2組 発育測定がありました(2)◆
○しっかり食べて運動もして、もっともっと大きくなりましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆2年2組 発育測定がありました(1)◆
○はじめに養護教諭のN先生から、「生活リズムをとりもどそう」というお話を聞きました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆6年生 発育測定がありました(2)◆
○6年生はこの夏休みに、さらに体が大きくなった人が多いように思います。後ほど「健康の記録」でご確認ください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆6年生 発育測定がありました(1)◆
○養護教諭のN先生から、「チャレンジ ノーメディア」について話を聞きました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆台風21号が過ぎ去りました(3)◆
○築山のクルミが強風にあおられてたくさん落ちていました。集めてみたらポリバケツがいっぱいになりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |