◆「長岡市平和祈念式典」がありました(2)◆
○会場に着いてから全員が献花をさせていただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆「長岡市平和祈念式典」がありました(1)◆
○8月1日は「長岡市恒久平和の日」です。午前9時からアオーレ長岡のアリーナで、「長岡市平和祈念式典」が開催されました。前川小学校からは、7名の運営委員全員が出席しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆8/1 「前川児童館」 お弁当をいただきました(3)◆
○残さず食べて、午後も楽しく元気に過ごしましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆8/1 「前川児童館」 お弁当をいただきました(2)◆
○今日もおいしいお弁当を作っていただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆8/1 「前川児童館」 お弁当をいただきました(1)◆
○お昼は子どもたちが、一層笑顔になります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆7月31日なかよく遊んでいます◆![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆7月31日プールで元気に泳いでいます◆
今夏は町内ごとに開放を行っています。暑い中ですが元気に泳いでいます。監視の皆様ありがとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() ◆7/30 「前川児童館」 楽しく過ごしています(2)◆
○外は暑い日射しが射していますが、部屋の中は快適です。気をつけて迎えにおいでください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆7/30 「前川児童館」 楽しく過ごしています(1)◆
○子どもたちはDVDを見たり、ゲームをしたりして楽しく過ごしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆3年生 「白ゴーヤ」を収穫しました◆![]() ![]() ◆7/30 「サルビア」が移動しました(2)◆
○このプランターは、1〜3年生の「サルビア」です。夏休み中の水やり当番の皆様は、児童玄関前の「サルビア」にも、たっぷりと水やりをお願いいたします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆7/30 「サルビア」が移動しました(1)◆
○夏休み前に前庭花壇の脇に集めた「サルビア」のプランターを児童玄関前に移動しました。理由は、職員室側の駐車場が利用しにくかったからです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆7/30 「プール開放」がありました(5)◆
○子どもたちの笑顔は、PTAの皆様のご協力のたまものです。心より感謝いたします。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆7/30 「プール開放」がありました(4)◆
○暑い日だけに、気分は最高です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆7/30 「プール開放」がありました(3)◆
○シャワーを浴びて、鐘の合図でプールに入りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆7/30 「プール開放」がありました(2)◆
○準備運動は「ラジオ体操」です。タオルと水筒を持って、プールサイドに向かいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆7/30 「プール開放」がありました(1)◆
○今日は約40名の児童が集まりました。みんなで準備運動をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆7/30 「給食室工事」 進んでいます(2)◆
○猛暑の中の工事です。安全に工事が進むよう願っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆7/30 「給食室工事」 進んでいます(1)◆
○児童玄関から体育館につながる渡り廊下に、工事用の仕切りができました。渡り廊下の幅が今までの半分くらいになりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆7/30 「職員研修」がありました◆
○外国語活動の職員研修をしました。「ALT出前講座」に長岡市教育センターから6名のALTの先生方が来校されました。「教室英語」や「STORY TIME」の音読練習など、丁寧に個別指導をしていただきました。6名のALTの皆様、ご指導ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |