◆「前川児童館」 元気に過ごしています(4)◆
○運動会が明後日に近づきました。明日も元気に登校してください。待っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆「前川児童館」 元気に過ごしています(3)◆
○館長さんも子どもたちと一緒に楽しんでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆「前川児童館」 元気に過ごしています(2)◆
○思い思いの活動に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆「前川児童館」 元気に過ごしています(1)◆
○友だちと仲良くすごしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 楽しく過ごしました(3)◆
○「鬼ごっこ」や「手つなぎ鬼」をしている子どもたちの中を器用に一輪車で走る女子もいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 楽しく過ごしました(2)◆
○体育館全面を使った「鬼ごっこ」などが盛んでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 楽しく過ごしました(1)◆
○運動会に備え、昼休みはグラウンドでは遊びませんでした。体育館でのきまりを守って遊びました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆5月24日(木) 今日の給食です(9)◆
○楽しい昼休みを過ごしましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆5月24日(木) 今日の給食です(8)◆
○運動会に向けて天候が回復してほしいですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆5月24日(木) 今日の給食です(7)◆
○外は薄日が射してきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆5月24日(木) 今日の給食です(6)◆
○しっかり食べて、午後の活動もがんばりましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆5月24日(木) 今日の給食です(5)◆
○残さずおいしくいただきましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆5月24日(木) 今日の給食です(4)◆
○栄養士さん、調理師さん、おいしい給食をありがとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆5月24日(木) 今日の給食です(3)◆
○「五目汁」をおいしくいただいています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆5月24日(木) 今日の給食です(2)◆
○「チキンみそかつ丼」をおいしくいただいています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆5月24日(木) 今日の給食です(1)◆![]() ![]() ・チキンみそかつ丼 (ごはん チキンカツ みそだれ ゆで野菜) ・五目汁 ・牛乳 ■加藤栄養士さんからのメッセージ■ 今日のチキンみそかつ丼のタレには、ごまをたっぷり使いました。みなさんは「開けごま」と言う言葉を知っていますか?この言葉は今から1200年以上前のアラブの物語の中に出てきた言葉です。ごまは栄養たっぷりで、砂漠を旅するアラブの人々にとても大切にされていたことから、使われたようです。そんな昔から食べられていたごまの風味を味わっていただきましょう。 ![]() ![]() ◆20分休み ルールを守って遊んでいます(4)◆
○1年生がステージ側のスペースで「鬼ごっこ」をして遊んでいました。グラウンドで遊べない時には、ルールを守って体育館で遊びます。これからも続けていきましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆20分休み ルールを守って遊んでいます(3)◆
○ステージの上では、女子を中心にフラフープが盛んです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆20分休み ルールを守って遊んでいます(2)◆
○ドッジボールのゲームもルールを守って行われていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆20分休み ルールを守って遊んでいます(1)◆
○20分休みの体育館は、ボール遊びができる時間です。入り口側では高学年が、ステージ側では低学年が遊びます。ステージの上はフラフープで遊ぶことができます。子どもたちはこのルールをしっかり守って遊んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |