◆5年生 「外国語活動」に取り組みました(2)◆
○まずは、目印となる公共施設などの発音をJTLの佐山先生から教えていただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆5年生 「外国語活動」に取り組みました(1)◆
○5年生が4時間目に「外国語活動」に取り組みました。外国人に道を尋ねられた時の対応を練習します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆20分休み 楽しく過ごしました(4)◆
○ゲームの続きは昼休みにしましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆20分休み 楽しく過ごしました(3)◆
○グラウンドでの遊びの中心は「サッカー」です。2年生、3年生、4年生が時間いっぱい楽しんでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆20分休み 楽しく過ごしました(2)◆
○ブランコやジャングルジムも人気です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆20分休み 楽しく過ごしました(1)◆
○曇り空でした。築山は「鬼ごっこ」をする子どもたちでにぎやかでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆6年生 「外国語活動」に取り組みました(2)◆
○様々な施設の呼び方を練習しました。そして、自分の造りたい町の構想を英語で表現してみました。「This is my town. I like flower shop. I want 〜.」
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆6年生 「外国語活動」に取り組みました(1)◆
○6年生が2時間目に、JTLの佐山先生と一緒に活動を進めました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆「水やり」 がんばっています(5)◆
○2年生の畑では、ピーマンが収穫できるようになりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆「水やり」 がんばっています(4)◆
○花壇やプランターの草花も元気です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆「水やり」 がんばっています(3)◆
○雨の少ない今の時期、しっかりと「水やり」をして今後につなげましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆「水やり」 がんばっています(2)◆
○休み明けの月曜日、子どもたちはたっぷりと水をあげていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆「水やり」 がんばっています(1)◆
○しばらくまとまった雨が降っていません。今日も「水やり」をがんばりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆6月11日(月) 元気に登校しました(4)◆
○「安全パトロール」の皆様、今週もどうぞよろしくお願いいたします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆6月11日(月) 元気に登校しました(3)◆
○5年生と6年生が、外国語活動に取り組みます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆6月11日(月) 元気に登校しました(2)◆
○今日から、「校内家庭学習強調週間」がはじまります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆6月11日(月) 元気に登校しました(1)◆
○新しい1週間が始まりました。子どもたちは元気に登校しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 元気に過ごしました(7)◆
○今日の昼休みは、たくさんの子どもたちがサッカーのゲームを楽しんでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 元気に過ごしました(6)◆
○5年生担任のK先生が、2年生の子どもたちとサッカーをしていました。応援席から先生を応援する声が響いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 元気に過ごしました(5)◆
○2年生が男女合同のゲームをしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |